今日のお昼はタコライス(もどき)。
「もどき」つきなのは、レタスが昨日高かったのでキャベツで代用したのと、先日タイカレーに使ったパプリカとズッキーニがちょっと残ってたので一緒に入れちゃったため。
なんかタコライスってこれでいいんだっけ、的な出来ではあったものの、大変美味しくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8e/4fbed10f678262bda36e512a70c2e5e4.jpg)
それはいいんですが。
今回、これまたスーパーで買ってきた「タコスのもと」をつかったんですよ。
(こちらには当然「タコライス」はないので)
某クックパッド(あれ?某になってない)で、タコライスを検索すると、こんな感じ。
→二人分:ひき肉150~200g、玉ねぎ1/2~1個、トマト1/2~1個、タコスミート用の調味料、レタス2~3枚、とろけるチーズ2枚、ごはん
タコスの素についてきたレシピ(3~4人用)
→タコス12個分:ひき肉500g、トマト2個、レタス1個、チーズ125g、タコスの皮12枚
・・・なんか、換算おかしくね?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
こっちの人は良く食うね、というお話しでした。^^;
話しは飛びますが。
ひき肉買ったついでに、最近寒いんで鍋でもしようと思って、昨日片栗粉も探しまして(肉団子のつなぎにする)。
どうせ片栗粉はないんだろうし、コーンスターチで代用するか・・・でもコーンスターチって何ていうんだろうなぁと思いながら探すけど、それっぽいのがないんですよ。
えいやっとインターネットさがして、わかった。
さっき、「ジャガイモ粉」って書いてあった奴がそれだったのだーーーー(しかも、コーンスターチじゃなくて片栗粉)
たしかに、片栗粉の原材料に「ばれいしょでん粉」って書いてあるな・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
こちらの箱の裏に、ドイツの郷土料理・クヌーデル(ジャガイモ団子)の作り方が書いてあったから、どうせ片栗粉余るし挑戦してみるか・・・
「もどき」つきなのは、レタスが昨日高かったのでキャベツで代用したのと、先日タイカレーに使ったパプリカとズッキーニがちょっと残ってたので一緒に入れちゃったため。
なんかタコライスってこれでいいんだっけ、的な出来ではあったものの、大変美味しくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8e/4fbed10f678262bda36e512a70c2e5e4.jpg)
それはいいんですが。
今回、これまたスーパーで買ってきた「タコスのもと」をつかったんですよ。
(こちらには当然「タコライス」はないので)
某クックパッド(あれ?某になってない)で、タコライスを検索すると、こんな感じ。
→二人分:ひき肉150~200g、玉ねぎ1/2~1個、トマト1/2~1個、タコスミート用の調味料、レタス2~3枚、とろけるチーズ2枚、ごはん
タコスの素についてきたレシピ(3~4人用)
→タコス12個分:ひき肉500g、トマト2個、レタス1個、チーズ125g、タコスの皮12枚
・・・なんか、換算おかしくね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
こっちの人は良く食うね、というお話しでした。^^;
話しは飛びますが。
ひき肉買ったついでに、最近寒いんで鍋でもしようと思って、昨日片栗粉も探しまして(肉団子のつなぎにする)。
どうせ片栗粉はないんだろうし、コーンスターチで代用するか・・・でもコーンスターチって何ていうんだろうなぁと思いながら探すけど、それっぽいのがないんですよ。
えいやっとインターネットさがして、わかった。
さっき、「ジャガイモ粉」って書いてあった奴がそれだったのだーーーー(しかも、コーンスターチじゃなくて片栗粉)
たしかに、片栗粉の原材料に「ばれいしょでん粉」って書いてあるな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
こちらの箱の裏に、ドイツの郷土料理・クヌーデル(ジャガイモ団子)の作り方が書いてあったから、どうせ片栗粉余るし挑戦してみるか・・・