寄り道、抜け道、行き止まり。。。

バイクや車、モータースポーツを中心に、日常の中で興味を持った話題を更新していきます。

大蛇

2006年09月13日 | 
久しぶりに自動車メーカーのHP巡りをしていたらありました。
(雑誌ではしばらく前に載っていたみたいですね。。。)

光岡自動車の『大蛇(OROCHI)』が販売されます。

http://www.mitsuoka-orochi.com/



このオロチを初めて見たのは2003年の大阪モーターショー。

すでに東京モーターショーで発表されていたから衝撃は少なかったものの

心ひかれました。

あのなんともいえないフェイスに(笑)

 


そして、去年の東京モーターショー。

そこには真っ白になったオロチ・ヌードトップが。。。

 


あくまでも市販を前提に開発しているという話だったので興味津津でした。


詳しい説明や予約については会員登録しないといけないのでわかりません。

でも、本当に販売されたら面白いな。

頑張れ!光岡自動車!!

代車の正体

2006年09月08日 | 
IMPREZA Sports Wagon
インプレッサ スポーツワゴンでした。


もちろん、賛否両論のスプレッドウイングスグリルがアクセントになっております。(^^;


このグリルをはじめて見たときには(?_?)となりましたが、

東京モーターショーでインプレッサWRカーをみたときには「ありかも!?」って

考えが変わりました。
(実物はカッコよかったんですよ)



インプレッサはWRCに参戦しているのでモータースポーツのイメージが強いのと

上級グレードであるWRX(ほとんど別車種といってもいいぐらい)が売れ筋ということもあって、

小型車という枠にも関わらずタコメーターが真ん中についているのでしょうが、

車好きにしてみればワクワクさせられます。



そして、今日の夜、車検から帰ってきた我が家の愛車と入れ違いでディーラーに戻っていきました。


しばらく代車に乗る機会はないだろうからもっと乗っておきたかったな~。

代車

2006年09月07日 | 
今日から我が家の愛車(四輪)は車検のためディーラーに外泊しております。

で、その代車としてきたのがこの車。



けっこう新車でいろいろな代車を用意してくれるので

最近はずっとディーラーで点検や車検を受けています。



たま~に代車で自分の車よりも上のグレードの車がきたりすると、

「やった~!」

と小躍りして遊ばせてもらってますO(≧▽≦)O



そしてお約束。

夕食後、一人で近場をドライブしてきました。



排気量が1500ccなんで走りはそれなりです。

長い坂道ではアクセルを踏んでもなかなかスピードに乗れないなどの

不満はあるものの乗り心地は良かったです。



次の愛車候補には走り系の車が当然入りますが、

最近は「コンパクトカーでもいいかな?」と、思っちゃったりしてます(笑)
燃費もいいし、キビキビ走るしね!




ちなみにこの車は三連メーターの真ん中に

『タコメーター』が鎮座しております( ̄ー ̄)ニヤリッ




こんなメーターに行き当たったのは試乗で乗った「FD3S」以来です。


シートもスポーツシートなんで雰囲気はGOOD!



やるな、六連星。