寄り道、抜け道、行き止まり。。。

バイクや車、モータースポーツを中心に、日常の中で興味を持った話題を更新していきます。

ズゴック豆腐

2012年11月13日 | 日々の出来事
家の近くのスーパーで売ってたのを子供がうれしがって買い物カゴに入れてきました。で、お鍋にしたのでどんな感じなのか型から外してみました。


確かに「ズゴック」です(笑)
さすがに「モノアイ」までは再現できてないところは残念ですが、遊び心満点です^^;


ゴーバスターズ ショー

2012年11月13日 | 日々の出来事
「介護の日」のイベントなんですが、ステージ内容に「ゴーバスターズショー」があったので子供が喜ぶと思って連れて行ってあげました。
子供がまだ2,3歳のときにウルトラマンのステージショーに連れて行ってあげたときには、バルタン星人を見て怖がっていましたが、今回は問題なく楽しんでました。





決めポーズ!


戦うシーンは少なく、子供をステージに上げて掛け合い(?)に時間をさいてて、笑いありのステージでした。最近のヒーロー戦隊もののステージはこんな感じなんでしょうか?

K-r オリオン座流星群

2012年11月09日 | カメラ
先月の話ですが、オリオン座流星群の極大があったので、K-rで流星の撮影にチャレンジしてみました。先日、アンドロメダ銀河を撮影した場所でオリオン座付近を狙います。2時間ほどねばったところで流星はいくつか流れましたが、残念ながら流星を撮影することはできませんでした。


(半分より下にある左から右に流れている軌跡は飛行機です)

最後の方は、レンズが曇ってしまって綺麗な撮影は無理でした(T_T)


カメラ:K-r
レンズ:smc PENTAX DA L 18-55mmF3.5-5.6AL
焦点距離:18mm(35mm換算27mm)
撮影:マニュアルモード 20sec ISO1600 F3.5 インターバル撮影
WB:太陽光
LightenCompositeでコンポジット

iPhone4 解約

2012年11月09日 | ケータイ&iPhone
2年間使用してきたiPhone4ですが、先日、解約してきました。もともとiPhone4はdocomoのガラケーとの2台持ちでの使用前提であり、3月にT-01Dに機種変更したことで必要なくなり(?)解約しました。

iPhone4とT-01Dはそれぞれいいところもあって機械として見るとiPhoneがいいかな?と思うけど、回線の問題(docomoを利用している家族の関係^^;)でdocomoからMNPするつもりはないので、こういう結果になりました。

iOSのデメリットとしてFLASHに対応してない問題もPuffinを入れることで問題なくなったこと、アンドロイド端末にしてもアンドロイド4以上にアップデートするとサポートされないという状況になったため、「もうiPhoneでいいんじゃない?」って感じになります^^;

おまけに先日、「高温でシャットダウンしました」という報告の多い症状もでました(笑)

タッチパネルのサクサク感やタッチ感もiPhoneが上、アプリの安定性もiPhoneが上、バッテリーの持ちもiPhoneが上。キャリアは某キャリヤでしたが、通話に関しても昔ほどの問題はなくdocomoと同等の電波をひろっていました。Wi-Fiでは、iPhoneは全く問題ないのにT-01Dの電波の拾い具合は全く駄目。。。3Gでネットしている方が快適という有様。。。>_<
あと、かなり困るのが通知音を消せないことと、ある日突然、着信音等がボイスレコーダーアプリで録音した会話に切り替わっていることがたまにあります!これにはまいります。

これだけデメリットが多くて困ったスマホなのに、安定したiPhoneを解約してdocomoのスマホを優先して利用するメリットって何じゃろう(?_?)やっぱり、SDカードが使えないこととiTunesを使わないと駄目っていうところかな?



本当のところは「防水」というところが大きいですね。