昨年10月にバッテリー上がりを起こした我が家のステップワゴン。今回もマップランプの消し忘れでやってしまいました。通算2回目のバッテリー上がり。。。
しかし、今回は前回の教訓を活かしてブースターケーブルを買っていたので問題なし!!
ステップワゴンの後ろに止めていたバモスを表に出すために四苦八苦したけど、なんとかステップワゴンと壁の間をすり抜けて写真の状態に持っていくことができた。
あと、バモスの整備性の悪さはわかっていたけど、ウォッシャータンクをよけてバッテリー端子にケーブルをつなぐまでが疲れた。。。本当に面倒くさい!
バッテリー上がりなんてほとんどしたことがないのにステップワゴンになってから2回目。。。
油断しているつもりはないけど、ちょっとショック>_<
しかし、今回は前回の教訓を活かしてブースターケーブルを買っていたので問題なし!!
ステップワゴンの後ろに止めていたバモスを表に出すために四苦八苦したけど、なんとかステップワゴンと壁の間をすり抜けて写真の状態に持っていくことができた。
あと、バモスの整備性の悪さはわかっていたけど、ウォッシャータンクをよけてバッテリー端子にケーブルをつなぐまでが疲れた。。。本当に面倒くさい!
バッテリー上がりなんてほとんどしたことがないのにステップワゴンになってから2回目。。。
油断しているつもりはないけど、ちょっとショック>_<