寄り道、抜け道、行き止まり。。。

バイクや車、モータースポーツを中心に、日常の中で興味を持った話題を更新していきます。

motoGP、JSB1000、SBKと録画したものの。。。

2009年04月28日 | 日々の出来事
26日は地上波、G+で「motoGP日本グランプリ」
27日はmotoバトルで「JSB1000」
今日はJ-Sportsで「SBK」

を、それぞれ録画したものの、1日24時間しかないのに見る時間はあるんでしょうか?


と、まあ、
そんなことを思いつつ、今日放送していたSBKをチラチラとテレビを見ていると思い出したことが一つ。
HPにサーキット走行のページがない!

以前にHPをリニューアルしたときに「サーキット」をおとしたままにしてたことに気がつきました。
で、早速、前のページを持ってきてリンクを貼りました。
http://www.hi-ho.ne.jp/garage_top/circuit/circuit.htm

このときはツナギやブーツを買ったりタイヤを替えたりして楽しかったな~と懐かしくなりました。
バッチリ決まったライダーって本当にカッコイイです!




それにしても、

このとき以来、ツナギを着ていないんだよね~。
しかも、このときの体型から言うと約8kg太っている。。。
ツナギ着れるかな?(汗)

 
 若かりし頃のツナギ姿です。

久しぶりのツーリング! 鯉のぼりの川渡しも見れました。

2009年04月18日 | バイク
先週の日曜日に久しぶりのツーリングに参加しました。
もちろん、CBRはまだ車検を通していないので、KDXです。

参加バイクはオーバーナナハンばかり。。。
ついていくのは至難の業です(汗)

けっこうな距離を走ったのですが、お尻も痛くならず、筋肉痛にもならずで
楽しいツーリングになりました。

http://www.hi-ho.ne.jp/garage_top/touring/2009touring/0412/20090412.htm


当日は、ちょうど四万十川の鯉のぼりの川渡しの日だったようで鯉のぼりも気持ちよさそうに泳いでいました。


道の駅では、ちょっと前から興味を持っていた「苺氷り(いちごおり)」を売っていたので食べてみました。
確かに苺のかき氷とは違います。


ちょっとしたキャンプ?

2009年04月04日 | 日々の出来事
花火の翌日もイベント参加でした。
まわってきた役割は、
春とはいえ、花冷えのする仁淀川堤防沿いのスタンプ押し。。。

風もあり、寒かったです。


背中にはガスヒーターのベストを着込むものの寒さには勝てず、
バーナーで暖をとりました。

 
まず、牛タンを温め、
 
 お湯も沸かしてコーヒーを飲んだり、お茶を沸かしたりで
ちょっとしたキャンプ気分でした(笑)

 

花火競演大会

2009年04月04日 | 日々の出来事
3月28日の土曜日に四国の花火業者が集まって花火の競演大会がありました。
当日は、お昼のイベント参加で花火大会は家に帰る予定でしたが、
結局、帰れなくなり花火をみて帰りました。

 
 
 

予想外によかったです。
特に最後のスターマインは夏の花火大会でもあまり見えないような豪華さでした。