trip 638.6km
odo 70,463km
ガソリン 58.0L(10.0+48.0)
燃費 11.0km/L
インテックス大阪に行ってきました。目的は「大阪オートメッセ2013」です^^;
ステップワゴン(RG)の燃料タンクは確か「57L」なので、単純にリッター12kmくらいで走ることができれば、往復620kmを無給油で行くことはできる計算なんですが。。。
机上の空論ですかね?
燃費にいいということはわかっていてもずーっと80km/hで走るのは相当困難>_<
最近の車は「燃費ナンバー1」とか「リッター○○km」とかユーザーにわかりやすいうたい文句で宣伝しているけど、少しでも車重を軽くするために燃料タンクに仕切り板をして、タンク容量を少なくしているという話も聞きますが、本当でしょうか?。
私的には、少し燃費が悪くなってもいいので航続距離を延ばす方向でタンク容量は減らさないで欲しいと思っています。
odo 70,463km
ガソリン 58.0L(10.0+48.0)
燃費 11.0km/L
インテックス大阪に行ってきました。目的は「大阪オートメッセ2013」です^^;
ステップワゴン(RG)の燃料タンクは確か「57L」なので、単純にリッター12kmくらいで走ることができれば、往復620kmを無給油で行くことはできる計算なんですが。。。
机上の空論ですかね?
燃費にいいということはわかっていてもずーっと80km/hで走るのは相当困難>_<
最近の車は「燃費ナンバー1」とか「リッター○○km」とかユーザーにわかりやすいうたい文句で宣伝しているけど、少しでも車重を軽くするために燃料タンクに仕切り板をして、タンク容量を少なくしているという話も聞きますが、本当でしょうか?。
私的には、少し燃費が悪くなってもいいので航続距離を延ばす方向でタンク容量は減らさないで欲しいと思っています。
<交換>
オイル交換(ウルトラLEO SN 0w-20)
オイルフィルター交換
整備代(部品、油脂交換) 3,890円
走行距離 70,442km
オイル交換(ウルトラLEO SN 0w-20)
オイルフィルター交換
整備代(部品、油脂交換) 3,890円
走行距離 70,442km
今回は、コリメート撮影をしてみました。といっても天体望遠鏡とカメラを「多分これくらい♪」という感覚でカメラ手持ちで光軸をあわせたので、甘い画像になってます。
影になる部分のクレーターはまずまずの写りですが、全体的にぼやけてます(笑)
今後は、もうちょっと改良してみたいと思うところですが、なかなか時間がとれないのでいつになることか。。。
ちなみに天体望遠鏡で映し出すそのままの像を撮影していますので、倒立の画像となっていますが、めんどくさかったのでトリミングとシャープネスをかけたぐらいで反転させてません(^^)/~~
影になる部分のクレーターはまずまずの写りですが、全体的にぼやけてます(笑)
今後は、もうちょっと改良してみたいと思うところですが、なかなか時間がとれないのでいつになることか。。。
ちなみに天体望遠鏡で映し出すそのままの像を撮影していますので、倒立の画像となっていますが、めんどくさかったのでトリミングとシャープネスをかけたぐらいで反転させてません(^^)/~~
trip 325.5km
odo 69,528km
ガソリン 46.0L
燃費 7.1km/L
うーん、これから車重も減って燃費がよくなるところだったのか、アイドリングが多かったためか、7.1km/Lなんて、燃費悪~>_<
odo 69,528km
ガソリン 46.0L
燃費 7.1km/L
うーん、これから車重も減って燃費がよくなるところだったのか、アイドリングが多かったためか、7.1km/Lなんて、燃費悪~>_<