以前からアクセルを踏むとエンジンルームから「ヒュィーン」というモーター音のような音がしていて、次第にキャビンまで聞こえてくるような大きな音になりました。ネットで「エンジンルームからモーターのような音がする」といった感じでググってみたら、「ベアリングだろう」という書き込みが多数。
確かに9月の車検時にパワーステアリングのベルトを交換していたので、「さすが、Yahoo!知恵袋!」と思ったが、ディーラーでみてもらうと「パワステのポンプがダメ」という診断がくだりました。
正規品は高いのでリビルド品で交換しました。
<交換>
部品:パワステポンプ交換(リビルド品)
付随するチューブ、クランプ等
油脂:パワーステアリングオイル 1.0L
交換・整備費用 30,000円
走行距離 90,103km
確かに9月の車検時にパワーステアリングのベルトを交換していたので、「さすが、Yahoo!知恵袋!」と思ったが、ディーラーでみてもらうと「パワステのポンプがダメ」という診断がくだりました。
正規品は高いのでリビルド品で交換しました。
<交換>
部品:パワステポンプ交換(リビルド品)
付随するチューブ、クランプ等
油脂:パワーステアリングオイル 1.0L
交換・整備費用 30,000円
走行距離 90,103km