寄り道、抜け道、行き止まり。。。

バイクや車、モータースポーツを中心に、日常の中で興味を持った話題を更新していきます。

イリジウムプラグ交換

2009年09月20日 | ステップワゴン
12か月点検の際に、2万キロ走行のステップワゴンのプラグを交換した。

メカニックの「プラグ交換はどうします?」の問いに反応できず、しばしフリーズ。

ここ数年、車もバイクもスパークプラグは「イリジウムプラグ」を使っていたので
当然、この車もイリジウムだとばっかり思っていた。。。


ちょっと高くなるけど、イリジウムプラグに交換しました。
品番をみるとデンソー製で「ハイパーイリジウムプラグ」っていうみたいね。

ホンダHP
http://www.honda.co.jp/auto-parts/plug/


プラグ交換後、100キロほど走ったけど、
いい感じにエンジンが回るような気がします(笑)


いわゆる、「白芝」

2009年09月19日 | カメラ
新しく購入したカメラにあわせてSDHCカードも購入。
パナソニックのいわゆる「金モデル」は高すぎて手が出ず。。。
かといって、よくワゴンセールで売ってるようなSDHCカードは買いたくない。
昔、SanDiskのminiSDを使ったときに頻繁にエラーが起こったのでSanDiskも避けたい。
一般的に問題ないメーカーだけど心理的に嫌(>_<)

スピードも重視して「Class6」で日本製を探した結果、東芝製の海外モデル、いわゆる「白芝」をネットで購入!
パナ製からいうと半額くらいの金額で購入できた。


ちなみに、Class6の恩恵は、甥っ子、姪っ子の運動会に使うという姉が真っ先にあずかった。。。



SANYO DSC-MZ1

2009年09月16日 | カメラ
新しいデジカメを買ってからしまいこんでいた
デジカメ(SANYO「DSC-MZ1」)を
引っ張り出して遊んでみた。
1000万画素のデジカメが一般的になったいま、200万画素なんて何世代も前のような感覚です。
(確かに古いんだけどね。。。)


ちなみに「デジカメ」は三洋電機の登録商標だったけど、いまはどうなの?


DSC-MZ1は一部では名機といわれるカメラです。
CCDは1/1.8型CCD、当時としては豪華仕様!
(というか、ウチの新しいデジカメでも1/2.33型CCDで、当時としても破格なスペック!)
だから、画質もけっこういける。

ただし、バッテリーは食いまくり!!
常に予備のニッケル水素電池を持ち歩かないとやっていけない。。。
アルカリ乾電池も使えるというが、
フラッシュを焚いてしまえばわずか1,2枚で即終了!というていたらく。。。
(エネループを使うことでだいぶマシになるかな?)


今までならバッテリーの関係で余計な操作はしないことにしていたが、
今回はエネループを使うのでちょっと、色調補正で遊んでみた。


これが標準。


空の青を強調。


赤みだけを残してあとは減色。


改めて、画像を見ると大きいCCDを使っているだけあって画質はキレイです。
本当は下取りに出そうかと思っていたけど、
まだしばらくは遊んでみようと思います。






ディアスワゴンが。。。

2009年09月13日 | 
ちょっと前のニュースですが、

ついにスバルのディアスワゴンが、フルモデルチェンジ。。。

ダイハツからのOEMでまんま「アトレー」。。。

スバルHP
http://www.subaru.jp/diaswagon/diaswagon/index.html


スバルが軽自動車から撤退ということは前からわかっていたことですが、
やっぱり残念です。

今の日本で当たり前の「直4+FF」なんて
いつでも乗れる(今のステップワゴンもこれ)ので
今まで乗った車も変わったレイアウトのものばかりを
狙って購入してました。


その1 アコードインスパイア(CB5)
「FF+縦置き直列5気筒」
FFレイアウトだけど、フロントミッドシップ。
しかも足回りは、4輪ダブルウィッシュボーン。
搭載されたG20A型エンジンはSOHCだけど、
6,700回転で160psをたたきだし、
滑らかに高回転までまわって非常に楽しいエンジンでした。

ホンダHP
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/ACCORD/19890913/index.html



その2 レガシィB4(BE5)

「AWD+水平対抗4気筒+ツインターボ」
AWDやEJ20型エンジンはご存知のとおりの性能で
高知~大阪間は楽に移動できました。
(アコードインスパイアではだせない速度域も安定)

ちなみに、そのとき購入を検討していたのは、ロータリーエンジン。
もちろん「RX-7」でした。
(結局、B4になったが。。。)


今年の7月にバモスを購入したことで、
一応、ミッドシップにも乗ったことになるかな?
(本当はMR2にも乗りたかった)


で、バモスを購入するときにも
このディアスワゴンの「RR+スーパーチャージャー」という
レイアウトに食指を伸ばしていたのも事実です。
ただ、マイナーな車だけに中古車のタマ数がなかったので
いい出物はなく断念。。。


これからも日本車で「RR」なんていうレイアウトの車なんて
出てこないだろうなぁ。


LUMIX FZ38 月

2009年09月13日 | カメラ
高倍率ズームのお約束第二弾!

「月」です!!!



クレーターも確認できます。
(ちょっと、トリミングはしてます)

身近な天体が簡単(三脚なし!)に

撮影できるなんて感動です!


もひとつオマケ。

デジタルズーム(4倍)


さすがにデジタルズームを使うと劣化します(笑)