寄り道、抜け道、行き止まり。。。

バイクや車、モータースポーツを中心に、日常の中で興味を持った話題を更新していきます。

ステップワゴン(RP3) 無限エアロ

2018年06月24日 | ステップワゴン
綺麗に映った写真がないのでそのうち、取り直すかも?です。
とりあえず、地上高が低くなるので駐車のときに「輪止め」で「擦らないか?」とか「ぶつけないか?」とすっごく恐怖心に苛まれます(笑)

<フロントアンダースポイラー>

わかりにくいですが、前縁で18cm、最低地上高が17cmくらいかな?という感じです。高めの輪止めは擦りそうです。

<リヤアンダースポイラー>

リヤは比較的高さがあって23cmくらいです。

無限エアロは値段が高いので擦ったりぶつけたりすると精神衛生上、よくないので基本的にバックで駐車をするように心がけています。


ステップワゴン(RP3) 納車

2018年06月24日 | ステップワゴン
10年、10万km走行のRG1からRP3(MC後)に乗り換えました。
といっても2月の終わりのことなんですが^^;

RG1の時と違って、他社ミニバンと比較はしていません。
ステップワゴンSPADA・Honda SENSING 1.5Lのダウンサイジングターボです。しかも、今回は、エアロの他、ドアバイザー、フロアマットも無限にしてみました♪

今回はキャリアカーで家まで運んでもらいました。なので、オドメーターは4kmでした。




ボディカラーをプレミアムスパークルブラック・パールのオプションカラーにしてみましたが、光沢があっていい感じです。

<フロント>

<左サイド>

<右サイド>

<バック>

わくわくゲートは子育て世代や小さい荷物の出し入れでけっこう重宝します。そんなに非対称というところも気にならないのでもっと評価されてもいいと思います。


<コックピット>

<パドルシフト>

<エンジンルーム>

<タイヤ&ホイール>