画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

ランチ100連発その276 鮨 なかたに

2009-01-15 19:48:13 | f組さくらのうまい話
山口は少し積もってたみたいじゃ。

ガソリンも安くなったんで遠出しやすくなったじょ。
今日のランチは山口市下堅小路の「鮨 なかたに」じゃ。

なかなかの店らしいのじゃが、ねがてぃぶな情報もあったんで、
なかなか行く機会がなかったじょ。
ふむ、店の外観は高級店の雰囲気なのじゃが
ちょっと疲れた感じもあるにゃ
さっそく入店、常連さんらしき夫婦がカウンターで食ってるじょ。
ふむ、メニューも無ければ、タネ札も掛かって無いじょ
値段を尋ねると、ご主人が、ボソボソ・・・1800円、2200円・・・
うーーん、接客は一応それなりなのじゃが、愛想は良くないにゃ。
それにカウンターには灰皿??かもしれない微妙な皿があるにゃぁぁ
さっさと食って帰ることにしたじょ。
おきまり2200円を注文。
おっといきなり2個登場。

まぐろとひらめ?じゃにゃ。
うぬぬ、こりゃなかなか美味いじょ
噂どおりシャリはやわいがまあ大丈夫じゃ。
白身が美味い寿司屋ってのはなかなか無いじょ。
続いて、さざえ、かずのこ、たいらがい炙り、煮えび、あなご、たまご、うに。
うむ、どれも不満無く美味いじょ。
若い衆が「お椀は赤だしと吸い物がありますよ」と聞くので、
んじゃあ、吸い物を・・・・。

ちょっとしょう油が効きすぎな気もするが、
はまぐりはプニプニして美味いじょ
最後にはさらにフルーツもでるみたいじゃ。
これで2200円、安~~~い
の好物のイカを追加じゃ。
さらに〆は当然かんぴょう巻じゃ。
最後にフルーツが出てきて、ご馳走様でした
さあお勘定・・・・3200円也。
なんか計算があわんので、尋ねると、
おきまり2350円、吸い物250円、追加分600円だったじょ。
どうーりで安すぎると思ったら、吸い物は別料金じゃ。
まあ当たり前と言えば当たり前じゃが、説明は不十分だったにゃ。
それでも9個で2350円なら内容的には合格かにゃ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする