ぐあ、激暑じゃ、あたまクラクラするじょ。
一昨日の続き。
てしま旅館で特製サンドイッチ売ってるらしいので、
こりゃ見過ごせん、帰りに寄ってみたじょ。
山口市阿知須の「てしたまご」。
ホントはえびフライ食った帰りに寄ってみたのじゃが定休日だったにゃ。
おんや、大判焼を焼いてるにゃ、外から見えるじょ。
入店。
プリンにロールケーキ・・・
おっと、サンドイッチあったじょ。
味噌カツサンドとハムタマゴサンドじゃ。
おんや、シュークリームもあるにゃ、こりゃ買わんわけにはいかんにゃ。
おとな味シュークリームじゃ。
それとこれ見よがしに焼かれてては買わんわけにはいかんにゃ、
「しまんじゅう、玉子餡(手前)と鳥胡椒?じゃ。
まずはサンドイッチ、
ハムが360円、味噌カツはなんと470円。
さすがにを卵をウリにしてるだけあるにゃ、タマゴサンドはイイじょ。
味噌カツも冷えてても食えるカツに仕上がってイイ感じ、ウマイじょ。
ただ、470円だからにゃ、
このスッカスカ感はどうなんじゃろにゃ。
シュークリームのおとな味は皮が塩味ってことだったんじゃが、
かなりデカめの塩じゃ、バランスが・・・。
中のクリームはイイじょ、
硬めなのにブニョブニョしてないし、重くないにゃ。
こども味の方がよかったかにゃ。
てしまんじゅうは、
皮にはちゃんと大判焼独特の風味があるにゃ。ウマイ。
玉子餡の味もイイにゃ、んが、ざらつく食感はわざとなのかのぉ。
鳥胡椒は不思議な味じゃ、でもなかなかイケルじょ。
なんかいっぱい買いすぎたが、ぜーんぶ食っちまった。
一昨日の続き。
てしま旅館で特製サンドイッチ売ってるらしいので、
こりゃ見過ごせん、帰りに寄ってみたじょ。
山口市阿知須の「てしたまご」。
ホントはえびフライ食った帰りに寄ってみたのじゃが定休日だったにゃ。
おんや、大判焼を焼いてるにゃ、外から見えるじょ。
入店。
プリンにロールケーキ・・・
おっと、サンドイッチあったじょ。
味噌カツサンドとハムタマゴサンドじゃ。
おんや、シュークリームもあるにゃ、こりゃ買わんわけにはいかんにゃ。
おとな味シュークリームじゃ。
それとこれ見よがしに焼かれてては買わんわけにはいかんにゃ、
「しまんじゅう、玉子餡(手前)と鳥胡椒?じゃ。
まずはサンドイッチ、
ハムが360円、味噌カツはなんと470円。
さすがにを卵をウリにしてるだけあるにゃ、タマゴサンドはイイじょ。
味噌カツも冷えてても食えるカツに仕上がってイイ感じ、ウマイじょ。
ただ、470円だからにゃ、
このスッカスカ感はどうなんじゃろにゃ。
シュークリームのおとな味は皮が塩味ってことだったんじゃが、
かなりデカめの塩じゃ、バランスが・・・。
中のクリームはイイじょ、
硬めなのにブニョブニョしてないし、重くないにゃ。
こども味の方がよかったかにゃ。
てしまんじゅうは、
皮にはちゃんと大判焼独特の風味があるにゃ。ウマイ。
玉子餡の味もイイにゃ、んが、ざらつく食感はわざとなのかのぉ。
鳥胡椒は不思議な味じゃ、でもなかなかイケルじょ。
なんかいっぱい買いすぎたが、ぜーんぶ食っちまった。