![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
寒波の前の於福の続き。
於福からの帰りに気になるうどん屋さんが2店アリ。
どっちもよさげなんじゃが、今回は、
美祢市大嶺町の手打ちうどん「よしの」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c7/19ba68b4ea44356c77dd0e0b3daf0c5a.jpg)
実はここは2度目。
開店直後に食いに来たじょ。
100連発が始まる前だから8年以上前じゃにゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
たのも~~
スッキリした店内は昔のまま、
ちょおと雰囲気も出てきてるにゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
海老天うどんも気になるがやっぱごぼ天うどん500円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
来ました~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/61/d104ea767847317c54bd543881c82477.jpg)
ありゃ、ごぼ天が予想と違う。
かき揚げかと思いきやぶっといゴボウの輪切り天。
しかも下茹でしてあるのかゴボウが柔い。
出汁は、ちょっと醤油が強いのかにゃ、あまり好みじゃないじょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
なるほどそれで8年以上ぶり。
でも食い進んでくると不思議と嫌じゃなくなってきたにゃ。
麺はやわいしそんなにこしがあるわけじゃないんじゃが、
味は美味い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
うどんはやわいのはきらいじゃないしにゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ただやっぱやわいごぼうはイマイチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
もう1店もそのうち行ってみたいんじゃがどうなるやら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)