画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

ランチ100連発その1039 肉屋の炭火焼肉 和平

2021-06-25 16:28:31 | f組さくらのうまい話
今日はちょっとじめっとしてて暑い(30度)。

今日は陸上日本選手権の100m決勝じゃにゃ。
桐生はケガ気味、サニブラウンは仕上がり途上となると、
山縣か好調の多田が有望。
デーデーブルーノの一発逆転かも。

6月18日の話。

ひさびさに新規開拓。
恩田に出来てた焼肉屋がランチを始めたようじゃ、
行ってみたじょ。
宇部市恩田町の「肉屋の炭火焼肉 和平」。

たのも―。
外はユニクロの感じを残してるが、
中身は以前の焼肉屋のまんまかにゃ。
食べ放題のお店のはずじゃがランチは定食類のみ。
肉を3種類選べる和平ランチ990円を注文。
石焼ビビンバもあるのじゃが、
ランチには組み込めないみたいなので断念。

来やした。

お肉3種(上ハラミ、炙りカルビ、上ホルモン)に野菜少々、中ご飯、玉子スープ、シーザーサラダ、キムチ。
七輪の炭火で焼くタイプ。

焼いてます。

煙は上部の換気マシンが吸い込むじょ。

ガスの無煙ロースターに比べると煙が漏れるが、
その煙が食欲をそそるってのもあるので、
こっちのタイプの方が好きかにゃ。
ただ炭火が若干弱めなので焼くのに少々時間がかかる、
そのかわりよそ見してても焦げる心配はなさそう。
炙りカルビは薄切りなんじゃがやや硬い。
味はまずまず。
上ハラミは弾力強めじゃが美味い
おっと、上ホルモンの脂に火が着いた。
煙が10倍になってホルモンが黒くなっちまった。
まあ焦げたのとは違うので味問題なし、美味い
ご飯は硬めに炊けてるがガスではない感じ。
ランチのスープはまあこんなもんじゃろ。
キムチはクセが無いタイプで辛さやや強め。
ふぃー食った食った

990円なら一通り出来上がってるにゃ。
ただ、お肉を追加するとあっちゅうまに『すすめ』並みの値段になっちまうじょ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする