画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

じゅぴたー

2023-01-23 15:48:01 | f組さくらのうまい話
まだ寒くないじょ(10℃)。

電動キックボードはほんとに免許不用らしいにゃ
ヘルメットも要らないらしい、昭和かっ。
昭和の終わりころまで原付はのーへるOKだった。
高性能車が出回りだたのもあるのかすぐヘルメットは必要に。
当時中古のRZ50に乗ってたがスタートダッシュなら、
軽自動車には負けなかったからにゃ。
ほんとは走り出しても負けないんじゃが(100㎞/h出るといわれてた)スピード違反になるので、
スタートだけであとはゆっくり走ってたじょ

1月17日の話。

せっかくサンパークに行ったのでジュピターに寄って、
安売りしてたチップスをいろいろ購入。

いろんなイモのチップス。
定価は300円以上だったじょ。

タロイモはまだ聞いたことあるがタンジェロイモは初めてじゃ。
食べ始めなんか癖のあるイモがあったが、
食べなれると気になら無くなった。
塩味の加減が絶妙でちょー薄切りでパリパリの食感が、
食べ始めるともう止まらない、ひとふくろがペロリじゃ

ノーセルロースのチーズを買うの忘れたが、
なんとコープの粉パルメザンがのーセルロースになったじょ

そのかわり、70gで約500円と他メーカーのものより高い(ふつうはコープブランドは安い)。
さっそくガーリックトーストを作った。
前回はチーズ抜きだったのでなんか物足りなかったが、
今回はいい感じに焼けたじょ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする