![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
夏スイーツ小ネタ集の巻
まずは、お盆前の話。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bf/73e0b02e832a33678955ba0861b9c863.jpg)
店主が杏の種から手づくりしてるじょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
持ち帰りできないのでお店で食ったにゃ。
確かに杏仁の香りが鼻に抜ける~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
まったりすっきり甘くて、ウマイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
ただ、寒天が多めなのかにゃ、
食感はちょいと硬めじゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
ザッハトルテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
続いて先週の土曜日。
せめんだるを買いに行ったついでに山陽小野田市西高泊の伝助で買った、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e5/76dbbeaec1b8e3376991d7121943a607.jpg)
みつまめ。隣は伝助名物もちパイ。
おまけで買ってみたのじゃが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/69/14c4ee0335f30aee11ce161e8f291cd0.jpg)
これがスゴイ、チョー美味い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
みつがワイン仕立て?でコクがあるし、
具の寒天?にも工夫がされてていろいろ種類が入ってる。
餡子も何かコーティングしてあるみたいで超イイじょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ちょっと変化球かもしれんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
最後は焼カレー食った日の帰り道、
2年前パスしたエーデルシュタインの自家製アイスクリーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0b/00df84d1b7c3552d0448ea4f5f27c794.jpg)
ラムレーズンじゃ。
程よい甘さで軽い口どけ、
後でわかったのじゃが材料みるとそれなりにいろいろ入ってたが、
後味がしつこくなくてさすがは自家製、
イイじょ、ウマイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
テイクアウトの場合はカップ入り。
ショウケースのアイスクリームの下に隠してあるので売り切れ注意じゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
今日リブラブキッチン買いに行きましたよ
シュークリームはすごいボリュームでしっかりした味ですね チョコケーキ系も甘め
ジャンルイのプリンが一番 と書かれてましたが
ジャンルイは琴芝のグリルおかもとになったんじゃなかったですか?間違いならごめんなさいm(__)m
と、下関の浪花の書き込みもしましたが カウンター禁煙になりましたよ 入口側の待つテーブル?みたいなとこで吸ってもいいみたいですが強力換気扇がまわるので大丈夫です。
シュークリームとプリンは苦手ッス
好物はチョコケーキ
苦手な
浪花は
カウンターは禁煙って言ってまシタ。
でもすぐ後ろのテーブル席はOKだった模様
改善されたのかナ。