一昨日のランチじゃ。
土曜日と言えば天山房だったのじゃが、しばらくスルーすることに決めたので、珍しくラーメン屋に行ったじょ。
天山房からさらに数キロ国道9号バイパスを山口県庁方面に向かった登り坂にある「中華そば 吟」じゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d4/101089312c4639bfa09e0fed2fbf9444.jpg)
この手の外見の店でウマかったためしがねえので、チョイ不安だったが入店じゃ。
ふむ、カウンターと椅子席、けっこう広いじょ。
土曜の11時半過ぎで客は15人ほど、まあまあじゃにゃ。
灰皿を探すがねえ、全席禁煙
じゃ、うむ、まっとうな店
ならあたりまえのことじゃが、こりゃ期待が出来るじょ。
ラーメン500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/15/e65732b88e8964fe28fc094ca4714e10.jpg)
を注文じゃ。
スープは醤油トンコツってやつかにゃ、わりとアッサリ気味で悪くねえじょ。
麺は自家製なのかあまり食ったことが無い食感じゃ、これも悪くねえ。
チャーシューはあと一歩で完璧なのじゃが十分美味いじょ。
ラーメンがそこそこ美味かったので、ぎょうざ5個280円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/36/d84f69a4cd67eae2a1400ee49a5583c7.jpg)
を追加で注文じゃ。
5分ほどで焼きあがってきたじょ。
見た目は普通じゃにゃ
。
う~む、こりゃウマイ。ぎょうざもウマイがタレとの相性が抜群に良いじょ。
30秒で完食じゃ。
初めて食った点を割り引いても、ぎょうざは美味かったじょ
。
土曜日と言えば天山房だったのじゃが、しばらくスルーすることに決めたので、珍しくラーメン屋に行ったじょ。
天山房からさらに数キロ国道9号バイパスを山口県庁方面に向かった登り坂にある「中華そば 吟」じゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d4/101089312c4639bfa09e0fed2fbf9444.jpg)
この手の外見の店でウマかったためしがねえので、チョイ不安だったが入店じゃ。
ふむ、カウンターと椅子席、けっこう広いじょ。
土曜の11時半過ぎで客は15人ほど、まあまあじゃにゃ。
灰皿を探すがねえ、全席禁煙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
ラーメン500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/15/e65732b88e8964fe28fc094ca4714e10.jpg)
を注文じゃ。
スープは醤油トンコツってやつかにゃ、わりとアッサリ気味で悪くねえじょ。
麺は自家製なのかあまり食ったことが無い食感じゃ、これも悪くねえ。
チャーシューはあと一歩で完璧なのじゃが十分美味いじょ。
ラーメンがそこそこ美味かったので、ぎょうざ5個280円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/36/d84f69a4cd67eae2a1400ee49a5583c7.jpg)
を追加で注文じゃ。
5分ほどで焼きあがってきたじょ。
見た目は普通じゃにゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
う~む、こりゃウマイ。ぎょうざもウマイがタレとの相性が抜群に良いじょ。
30秒で完食じゃ。
初めて食った点を割り引いても、ぎょうざは美味かったじょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます