Instagramに
昔UPした画像を整理していたら出てきた
懐かしい画像。。
羊毛フェルトの講座に行くようになってから
沢山作品を作ったのだけど、
講座で作った殆どの作品はお友達の愛犬で、
作らせていただくお礼にと
出来上がったらプレゼントしていたので
画像で保存していたものだけだということに
整理をしていて気がついた私💦
亡くなった子ばかり作ったので、
プレゼントしたら喜んでもらえたけど、
私も作り方を覚えられたし、
応援してくれているお友達と
亡きワンコさんたちには感謝しています😊
ブルーマールのコリーです。
沢山の賞を貰った子をモデルにさせてもらいました。


パビヨンさん。高齢だったその雰囲気を出したくて、老けた感じの顔を先生の神の一刺しで表現できました。

Mダックスで、先日画像アップしたミントの姉妹です。この子も長生きしましたよ。亡くなったと聞いたときに、もう一度家に返してあげたくて作りました。

これはろくちゃん。尻尾の先がクイッと曲がった鍵尻尾が特徴です。鍵尻尾は、幸運を引っかけてくるというけど、ろくちゃんがきてから我が家は忙しくなりました(笑)


ハスキーさん。青い目のハスキーにしたかったけど、青い目の子の写真が少なくて
もう一頭の子に。毛並みが兎に角綺麗で、柴犬位の大きさなら飼いたいと思いました(笑)
今月は、本当なら大阪まで
フェルト教室にいく予定だったけど、
コロナの蔓延で断念したところで🥺
この分だと5月もオアズケでしょうか😩
暫くなんにも作ってないので
ウズウズしてます😵💦