こんな女将の独り言(神戸福原ぼっかけ「あーちゃん」お店blog)

神戸は福原で細々と営んでいる「ぼっかけうどん」のお店「あーちゃん」の女将がうだうだと日々のあれこれを語ります(笑)

☆・・あーちゃんニュース!・・☆

  ★いよいよお待ちかね!ぼっかけかす汁開始★ 今年は早くも猛暑の頃から「かす汁まだ?!」の問い合わせがあり、10月に突入するや、毎日問い合わせが殺到する事態に^0^; 金時人参や霜の降りた冬大根・・、まだまだ冬野菜が入手できる状態ではありませんが、かす汁ファンのお客様の要望に応えるべく、「ぼっかけかす汁」開始させていただくことになりました(^0^)ノでも、本当に美味しくなるのはまだまだこれからです!!

あまりにもボロボロだから?!

2022年04月17日 | Weblog
先日の夕方の開店間際のこと。。

その日は開店から店と出前が好調で、

今日は働き甲斐がある一日になるかも。。

と、坦々と仕事をこなしていたら

いきなり大将のスマホの着信音が💦

それは兵庫警察からの電話で、

大将の財布を預かっています
 
とのことで、

心当りが無い大将は

落としてないと言って

一旦は電話を切ったのだけど。。

もしかしたら❗

と、大将のバッグの中の

お札のみを入れている財布を調べたら

何故かその札入れが無い💦💦

えっ❓️❗何で❓️❗

と、大将。。(;´д`)

でも暫くして、

あることに気がついた😞💦

大将は、

週に何度かロトくじを買うので、

今日もその為にくじ売場で

札入れの中に入れていた

ロトくじの券を出した時に、

何故か札入れを落としたか、

それとも置き忘れたか(´Д`;)

それを、

くじ売場の店員さんか客が、

警察署に届けてくれたので、

電話がかかってきたみたい😅

翌日、早速警察署に

受け取りに行った大将。。

札入れの中に入れていたお金も

入ったまんまで、

無事に手元に戻ってきたことに

棟を撫で下ろしていたものの。。


その札入れって、

むっちゃボロボロで

破れたところを

ガムテープで補修している、

そんな財布なもんで😅

拾った人はもしかして、

こんな財布になけなしのお金を入れて持ち歩く人だから、返してあげないと明日の生活にも困っているかも💧

と、気の毒に思ったのかも(笑)


ちなみにその財布は、

大将のお父さんの形見とのことで

思い出があるから

なかなか捨てられないのだそう。。


なんにせよ、

札入れが無事に戻ってくれて

ホッとしました(; ̄ー ̄A



これからは気をつけや~













コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする