ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

それでもラン。そして、花火大会!

2014年07月27日 23時20分30秒 | Weblog
 なんだか、うだうだと過ごすことになってしまいかけた今日でしたが、夕方はしっかりとラン。
 60分間のロード走をこなしました。
 
 32℃ほどあったようですが、暑さはどってことないんでいいのですが、なにせ日差しがまぶしい。

 走り終えると、西の水平線に雲が少ないことを確認したので、今日こそは水平線に沈む太陽を撮りたいと思い、某ビーチへ。

 
 ちょっとだけ雲がかかりましたね。
 左側には雲がなかったので、沖縄本島では水平線に沈む太陽が見られたのではないでしょうか。
 でも、雲の下、水平線に沈む太陽はしっかりと見届けました。

 
 そして、あちこち走り回り、今日のシメは知名町のふるさと夏祭り大会の花火大会。
 やっぱり夏は花火。
 

 いいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い、暑い一日

2014年07月27日 22時56分33秒 | Weblog
 今朝は二度寝、三度寝でした。
 5時半頃に目覚めたものの、どうにも体が重たい。
 東の空が明るくなっていたので、外に出てみると、朝日が昇ってこようとしている時でした。
 朝日が出てくるのを拝んだら、部屋に戻ってそのまま

 7時過ぎに目を覚ましたものの、頭痛はするし、全身がだるい。
 てなわけで、三度寝へ。

 次に目を覚ましたのはなんと8時50分!そのまま
 目を疑ったが事実、信じられない。

 それでも体は横になることを要求するのですが、そろそろ動き出さないと一日の予定が・・・と思い、昨日の続きの掃除を・・・

 が、動き出すと同時に、汗がどばっ!と吹き出し始めたのです。
 体調が悪いと、ふだん以上に体力を消耗するようです。

 なんとか掃除を終えたので、昼食はいつもの「隠れ家」へ。
 

 そのまま帰宅するのもと思い、ここ最近、ご無沙汰している越山と半崎へ。
  
 越山の展望台から望むと、島の尾根部分に沿って雲がまとまって流れていました。
 ↓↓↓ 南西側
 

 ↓↓↓北東側
 

 ぺったんこな島ですが、しっかり上昇気流を作っているようです。

 
 そして半崎へ。
 ここは、のんびりと寝っ転がりたいところです。
 空を見上げて・・・
 


 でも、周囲は崖ですから、あんまり端には行きたくないですね。
 

 とってもきれいなんですけどね。

 そうして、帰宅したら何もできないまま、再び


 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする