♪天使のとまり木♪

◆おうちごはん&外食、旅行、ダイエット等の日常を綴っています。いつしか「食いしん坊ブログ」になってしまいました。

◆アロマを生活に活かす①:イージーエア

2020年02月28日 | ◆2024まで:日々の出来事


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします


◆アロマを生活に活かす①:イージーエア



イージーエアは、清涼感があって気持ちが良いです。
風邪を引きやすく、咳が出ると悪化してしまうので
毎晩、毎朝、イージーエアを胸に塗っています。
お蔭様で、呼吸も楽で、咳が悪化することもなく
手放すことのできないアロマオイルの1つとなっています。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆わが故郷・佐野の紹介①:日本名水百選にも選ばれた「出流原弁天池湧水」

2020年02月28日 | ◆2024まで:日々の出来事


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします


◆わが故郷・佐野の紹介①:
日本名水百選にも選ばれた「出流原弁天池湧水」




「出流原弁天池湧水(いずるはらべんてんいけゆうすい)」は、
県の天然記念物に指定されている、青く澄んだ池です。
晴れた日は特に透明感が増し、水面に映る周囲の緑や、
池を悠々と泳ぐカラフルな鯉たちが絵画のような世界を演出します。

この湧水は日本名水百選にも選ばれていて、まろやかでミネラル豊富なのが特徴。
ご当地グルメ「佐野ラーメン」の美味しさは、
こちらの湧水に代表される良質な水のおかげなのだとか。
ボトルを持参して、近くの売店やホテルで申し込めば、この水を持ち帰れます。

佐野駅から車で約20分、バスを利用する場合は佐野駅から
約30分のところにある、赤見温泉を下車してすぐです。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする