![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/49/69d085e27660c64ae380a08c686bb85e.png)
![](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0009879002.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4b/850cf015405148eb9937e0f8c1520ebb.jpg)
田舎からたくさんの野菜を送って頂きました!感謝です。
義姉が、たくさんの野菜を送ってくれました。
いつも、ありがとうございます。
◆白菜です。季節ごとに変化するそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/43/9bdaf4053a6f0e9c0938e895e829e5a2.jpg)
◆紅菜苔(こうさいたい)
私は「ナバナ」か「カキナ」だと思ったのですが、紅菜苔とのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/41/0d4511835b629056f67608683771029c.jpg)
チンゲンサイ(タイサイ)やターツァイ、
また、身近なキャベツやハクサイなどと同じアブラナの仲間になります。
和名は紅菜花(ベニナバナ)と呼ばれ、花芽を食べる「菜の花」と同じように
とう立ちした花芽とその若い茎や葉を食べます。
◆ざる2つ分のほうれん草
取るのが大変だったでしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8a/55afebebfbb965cce738ea9607dc4f80.jpg)
◆こんにゃく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/40/9b636f7935e121c483856b6547390699.jpg)
◆梅味のお蕎麦
茹でるとピンクっぽくなるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4d/533f80ac68016b677e9a87b045441158.jpg)
◆ピスタチオとリンゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/08/f32be99ab053aa1dc6bea973be0cb5eb.jpg)
いつも、ありがとうございます。
皆さん、よい一日をお過ごしください。
Copyright(2021 book-create
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f5/110f6217501e156e7dcbc9ff4cfeae25.jpg)