![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/49/69d085e27660c64ae380a08c686bb85e.png)
![](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0009879002.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/67/8567d61ab253682c34097ca85e9f9bee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ad/64e851629e3d02c796935a8bea2b31ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/49/9032860d331de232ce54d516b3418fdc.jpg)
大学教授こそこそ日記:多井学著
興味深く読んでいます。
おはようございます。
仕事帰りに本屋さんに立ち寄り、ふと手にした本が
大学教授こそこそ日記です。
何だか、面白そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/74/5b97b6302ca59e8eec80531c0b96ea35.jpg)
家に帰って、「まえがき」と「もくじ」を眺めて
一番気になった第4章「奈落の底へ」:妻の闘病とわが身の不調から
読みました。
涙なしでは読めません。
全体を通して、正直でリアルな描写に好感を持ちました。
もう少しで読み終わります。
◆下記は、紹介文より引用させていただきました。
ベストセラー日記シリーズ最新刊!
【当年62歳、学生諸君、そろそろ私語はやめてください】
S短大で4年、T国立大で5年、そして現在勤務する KG 大で24年。
33年にわたって大学業界で奮闘する現役教授による、怒りと悲哀と笑いの記録。
【目次より】 博士号、お持ちですか?/印税ゼロ―「売れない教授」の出版事情
/学園祭はつらいよ/義務としての慰安旅行/ FA宣言̶次々去っていく同僚教員たち
/母親に懇願されても…/曲がりなりにも「最高学府」/入試業務が過酷すぎるetc
皆さん、よい一日をお過ごしください。
Copyright(2024 book-create
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/77/79ad90cf082735f1fb9846950dd837d3.png)