にほんブログ村 人気ブログランキング
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。
たんタンダイエット実験中:インスタントラーメンはNGなの?
おはようございます。
たんタンダイエットを実践中です。
というか、実験的に行っています。
◆たんタンダイエットとは、炭水化物とタンパク質のバランスをとることで、
健康的にやせることができるダイエット法です。
◆たんタンダイエットの3つのルール
・痩せるタンパク質を1回100g、1日2種以上とる
・太らない「色付き炭水化物」に替える
・朝食は抜かない
◆たんタンダイエットで痩せない人の改善策
– 1回の食事でタンパク質は100g、炭水化物は100g程度とる
– タンパク質は肉や魚、卵など2種類以上とる
– 炭水化物は色付きのものを選ぶ
– 朝・昼・晩の3食をきちんととる
– 食事の間隔は3時間以上あける
– 夜食は控える
◆ご飯にもち麦を混ぜて炊いたり、ライ麦パンを食べたりしています。
ある日は、「お餅」を3個にインスタントラーメンも食べてしまっています。
こうした食べ物は、全てカットしないと効果が出ないのでしょうか?
食べる量もつい多くなってしまうのですが、ダイエットというからには
気をつけないといけないですね。
◆下記は忙しい人が痩せない理由
(最近は仕事を減らしたので、たいして忙しいわけではないのですが・・・
参考にしてみました。改善点は1番と6番でしょうか。)
1.食事の内容に気を配るのは疲れます。
バランスのよい食事は至難の技です。
6.夕方や帰宅後に疲れを感じて仮眠をしてしまいます。
夜は10時には寝ていますが、眠りが浅いかもしれません。
学生が先生、今のまんまでOK!痩せる必要ないよ。
毎日、美味しい食べ物を食べられるって、「しあわせ」ですよ。
なんて、とても立派なアドバイスをしてくれました。
皆さん、よい一日をお過ごしください。
Copyright(2025 book-create)