![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/49/69d085e27660c64ae380a08c686bb85e.png)
![](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0009879002.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/67/8567d61ab253682c34097ca85e9f9bee.jpg)
河津桜と菜の花の饗宴「三浦海岸桜まつり」と
マグロ尽くしの三崎港
おはようございます。
旅行の申し込みは、ほとんど夫がしてくれます。
申し込みをする日は、天気の良い日にしていたそうです。
天気予報が悪いのに、本当に雨に降られないので
ラッキーと思っていました。
こんなゲン担ぎをしていたとは、初めて知りました。
今回は、2月の河津桜と菜の花の饗宴「三浦海岸桜まつり」に申し込んだところです。
食事もお土産も満足できる感じがします。
下記は、ホームページより抜粋させていただきました。
◆日程
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a1/65008341216015a6531470cea5bd512c.png)
◆コレがイチオシ!
選べる土産付♪三崎港自慢の海産物OR三崎下町商店街福袋!
☆☆☆三崎港自慢の海産物、野菜をお持ち帰り下さい!☆☆☆
お申込時に選択、グループ様別々OK!
A:遠洋漁業基地・三崎港の自慢の鮪セット!
鮪柵1本(約150g)&鮪カマ1袋(約650g)
※ビニール袋付きの発砲スチロール(ドライアイス入り)
B:三崎下町商店街からの厳選福袋セット!
宮田屋(宝玉・三崎の月)・古道具 ROJI(小網代のはちみつ)
MISAKI FACTORY(缶バッチ)・三富染物店(ヤマショウの手ぬぐい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/26/6af887004b57f20ea0ffb25355af91c7.png)
◆ツアーポイント
☆☆☆ 三浦半島 桜舞う“三浦海岸さくら”と“マグロ尽くし”の三崎港! ☆☆☆
遠洋漁業基地として古くから繁栄してきた三崎港。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/dc/4dddc0e5e821a68e95927f29157e5c6d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2d/729ae1834db20cf6312a615dc8d03a74.png)
・三浦海岸河津桜も観賞!黄色が鮮やかな菜の花とのコントラストにうっとり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d5/019a1500228692cc0200d80242927597.png)
皆さん、よい一日をお過ごしください。
Copyright(2025 book-create
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7f/0d8edb77ebb96d5df22b35210ee6666a.jpg)