♪天使のとまり木♪

◆おうちごはん&外食、旅行、ダイエット等の日常を綴っています。いつしか「食いしん坊ブログ」になってしまいました。

学級の仲間づくりに活かせるグループカウンセリング:対人関係ゲーム集 伊澤 孝 (著), 田上 不二夫 (監修)

2018年09月18日 | 本が好き【本の紹介&イベント紹介】
にほんブログ村
 
応援クリック、よろしくお願いいたします

日本カウンセリング学会のポスター発表で
お隣りで発表されていた栃木県宇都宮市で
小学校の教員をされている「伊澤孝」先生。

ポスター発表の内容にも共感したところ
伊澤先生が本を出されておられ、当日
金子書房にて購入した本が下記の書です。

伊澤先生は、頼もしさとユーモアさを兼ね備えたお人柄で
「こんな頼もしい先生が担任なら、子どもたちも毎日
楽しくて、学校が大好きになってしまう」そんなイメージが
ぴったりの先生です。

名刺を頂いて、表側を見ていると
「実は、裏側がおもしろいんです」と伊澤先生。

ほんと、多種多様な趣味と学校教育に根ざす実践をされております。

ダイビング、ボクシング、学童野球監督
と身体を鍛え文武両道そのものです。

本には、クラスですぐに実践できる対人関係ゲームプログラムが
紹介されています。
私も女子大で実践してみたいです。

教室ですぐにできそうなゲーム
文房具みっけ
人間知恵の輪
似顔絵メッセージ・背中にメッセージ
みんなでコラージュ

カウンセリングの視点が解説され、
きちんとした理論に裏打ちされています。

学級の仲間づくりに活かせるグループカウンセリング:
対人関係ゲーム集 単行本 – 2015/2/23
伊澤 孝 (著), 田上 不二夫 (監修)




内容紹介より
間関係や集団活動が苦手な子どもたちが、
一緒に遊ぶことで自然にふれあい学級ができあがっていく、
対人関係ゲームをやさしく紹介。

遊びを通して人とのかかわり方を知る!対人関係ゲームの種類と特徴。
学級担任がすぐに実施できるようにイラスト付でわかりやすく解説!





人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします




ホームページもご覧ください。
https://book-create.jimdofree.com/



#ホームページ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
#ブログ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪

2018年5月17日に
♪天使のとまり木♪を開設しました。
いじめ問題・不登校・虐待などの情報発信をしていきます。

応援クリック、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポスター発表終了🍒8800... | トップ | ◆NPOカウンセリング&コミ... »
最新の画像もっと見る

本が好き【本の紹介&イベント紹介】」カテゴリの最新記事