♪天使のとまり木♪

◆おうちごはん&外食、旅行、ダイエット等の日常を綴っています。いつしか「食いしん坊ブログ」になってしまいました。

花の祭典・ミステリーツアー②縁切寺・満徳寺:小泉稲荷神社、メロンのお土産

2024年07月27日 | ◆2024年まで:お出かけ・遊び・旅行・山歩き


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。



たくさんのご訪問、ありがとうございました。
7月26日
閲覧数 804 PV
訪問者数 341 UU




花の祭典・ミステリーツアー②縁切寺・満徳寺
小泉稲荷神社、メロンのお土産


おはようございます。
ミステリーツアーの第2弾は、縁切寺・満徳寺:小泉稲荷神社へ行きました。
暑かったので、説明もよく聞けませんでした。
なんと、写真は1枚のみでした。



縁切寺満徳寺資料館



江戸時代、時宗の尼寺であった徳川満徳寺は、
鎌倉の東慶寺と並んで縁切寺として著名。
男女差別が厳しかった当時にあって、
不法な夫(男性)から妻(女性)を救済するとい
う縁切りの特権が認められた、いわゆるアジール(避難所)は
世界に二つしか存在しませんでした。
満徳寺と東慶寺の2つの縁切寺がそれです。


◆メロン2玉+早期申し込みで、もう1玉
二人で参加したので、全部で6玉のメロンです。



美味しいメロンです。





5月にも、メロンが付いてくるバスツアーに参加しました。
冷蔵庫で冷やして、メロンを頂きます。
実家にも、2玉お土産に持っていきます。


皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2024 book-create




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花の祭典・ミステリーツアー①... | トップ | レポート・定期テストの採点... »
最新の画像もっと見る

◆2024年まで:お出かけ・遊び・旅行・山歩き」カテゴリの最新記事