♪天使のとまり木♪

◆おうちごはん&外食、旅行、ダイエット等の日常を綴っています。いつしか「食いしん坊ブログ」になってしまいました。

『マインドマップ超入門』・『大丈夫!すべて思い通り』を読んでいます。

2021年06月28日 | 本が好き【本の紹介&イベント紹介】


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。



『マインドマップ超入門』
『大丈夫!すべて思い通り』を読んでいます。


おはようございます。
土日と2日間、体調が絶不調でした。

高熱が出たわけではないのですが
身体がダルくてつらかったです。
峠は超えたようで良かったです。

ゴロゴロと布団に臥せっており、本を眺めていました。



1冊は、『大丈夫!すべて思い通り』の書です。
今、3分の2くらい読んでいます。
読んでいると感性で理解できることばかりで
何だか、とても勇気が湧いてきます。

もう1冊は、研究発表で、マインドマップを使って資料を完成するための書!
として購入したものです。
マインドマップの発明者であるトニー・ブザンの『マインドマップ超入門』!
実際に本を開いてみると、あらら、私が求めていた書と違うみたいです。
私は「simple mind pro」を使っての発表用のマインドマップの使い方が欲しかったのです。

今回は技術的に時間もないことから、
「simple mind pro」での作成を断念しました。
パワーポイントでのスライドの作成です。
昨日、提出し、OKを頂いたところです。
無事に第1シーズンの6つの課題が全て提出できました。

トニー・ブザンの『マインドマップ超入門』は
実生活で今後に役立つ書であると感じました。




皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2021 book-create





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« だるいのに、食欲だけはあり... | トップ | 講義準備・レポート評価等で... »
最新の画像もっと見る

本が好き【本の紹介&イベント紹介】」カテゴリの最新記事