bopの気まぐれ山歩

毎日のんびりと生活。第二の人生がスタートしました。好きな山歩きの報告や趣味の紹介ができればと思っています。

夏山シーズン到来

2015年07月24日 | ハイキング

関東地方の梅雨も明け、いよいよ夏山シーズン。

退職後、是非やってみたい山行が「白馬岳~雪倉岳~朝日岳の縦走登山」です。7月下旬から8月にかけて花がとてもきれいということです。ただこの行程は、とても距離が長く体力が必要。今の自分にはちょっと不安です。先日ハイキングクラブの例会で同行者を募集しましたが参加希望者は0。登山口前泊、蓮華温泉~白馬大池山荘~小蓮華山~白馬岳~白馬山荘、白馬山荘~白馬岳~三国境~雪倉岳~水平道分岐~朝日小屋、朝日小屋~朝日岳~瀬戸川出合~蓮華温泉という3泊4日の行程です。単独行でなんとか実現してみようと準備を始めました。

今日は、赤城黒檜山へ。天候が心配されましたが、なんとか持って無事山行ができました。汗びっしょりでだいぶ体力が消耗しました。途中、腹痛もあり登りにだいぶ時間がかかりました。

黒檜山山頂では、福井県から来られた南条山の会の皆さんとちょっとお話をする機会がありました。

駒ヶ岳山頂付近から赤城大沼

来週は、平標山(たいらっぴょうやま)1984mに出かける予定です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食生活改善推進員の活動 | トップ | 平標山山行 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハイキング」カテゴリの最新記事