bopの気まぐれ山歩

毎日のんびりと生活。第二の人生がスタートしました。好きな山歩きの報告や趣味の紹介ができればと思っています。

肉じゃがを作る

2009年09月25日 | 日記

晩酌のつまみに1品加えようと、圧力なべを使って肉じゃがを作る。
圧力なべを使っての肉じゃが作りは2回目。電子レンジを使って作るよりおいしくできた。

材料: 豚肉200g、じゃがいも中3こ、たまねぎ1こ、にんじん1/2こ
調味料は、めんつゆ50mlに水200ml、さけ大さじ2。
サラダオイル大さじ1。

作り方 1.なべにサラダオイルをひき、豚肉を炒める。
       豚肉の色が変わってきたら、野菜を入れて炒める。
       調味料などを加えて圧力なべのふたをする。

     2.蒸気が出てきたら、弱火にして4分。むらしを10分。

     圧力を下げてふたを開ける。

今日は、前回よりもうまくできた。お酒も美味しくいただいた。

今回使った圧力なべ。


出来上がった肉じゃが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス祭り

2009年09月23日 | サイクリング
連休なのに、遠出もせずのんびり過ごす。
22日午後、自転車に乗りたくなったので出かけた。
はにわの里方面と決めて、近くの長野堰CRを走る。いつものことながら信越線を超える手前で、一般道に。標識がないので北方面へ。
北部環状線を超え、箕郷方面へ進む。長野新幹線の高架を過ぎると右手前方に古墳が見える。田んぼの稲穂もずいぶん黄色く色づく。遠回りをしたので10kmほど走って目的地に到着。のぼり旗が立ち、花祭りとある。二子山古墳の周りがコスモスの花畑。







整備された遊歩道を犬を連れて散歩する人も多い。


二子山古墳の南側に古代米の田んぼがあった。


古墳頂上より西方面を見る。


私の愛車。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする