食育出前講座に行ってきました。3~5歳60名の可愛い園児が、出迎えてくれました。野菜当てクイズでは、野菜の名前をよく知っていて、元気よく答えてくれました。お礼にと、カードとマリーゴールドの種をプレゼントしてくれました。帰り際には「また来てね。」と言ってくれました。楽しい触れ合いでした。
食育出前講座に行ってきました。3~5歳60名の可愛い園児が、出迎えてくれました。野菜当てクイズでは、野菜の名前をよく知っていて、元気よく答えてくれました。お礼にと、カードとマリーゴールドの種をプレゼントしてくれました。帰り際には「また来てね。」と言ってくれました。楽しい触れ合いでした。
高崎第九合唱団の定期演奏会が12月20日(土)pm6:30開演 群馬音楽センターにて開催されます。
練習もあと3回を残すのみとなりました。当日しっかり歌えるようにと11月の団の軽井沢合宿にも参加しました。毎日、練習会場での録音を聴き、歌詞をしっかり覚えるように努力しています。
今年は、第九の他に、ヘンデル作曲 オラトリオ「メサイア」より『ハレルヤコーラス』、富澤裕編曲『クリスマスメドレー2』(Whit Christmas/サンタが街にやってくる/オー・ホーリー・ナイト/ママがサンタにキスをした/赤鼻のトナカイ/ジングルベル/きよしこの夜)を歌います。来場する皆様にきっと楽しんでもらえると思います。
是非、会場に足を運んでいただけたらと思います。チケットは、今年から指定席制になりました。例年、会場の外で並ぶ時間が長いことから、来場される皆さんにあまり寒い思いをさせないようにと役員会で決まりました。
今年2年目の第九合唱。体調を整えて当日を迎えたいと思います。