bopの気まぐれ山歩

毎日のんびりと生活。第二の人生がスタートしました。好きな山歩きの報告や趣味の紹介ができればと思っています。

第九合唱団練習再開

2021年08月22日 | 合唱団

第九合唱団の練習が再開され、8月12日と22日の2回全体練習が実施されました。

12月の定期演奏会に向け、限られた練習環境ですが今できることに全力で取り組むという方針です。

8月22日(日)は、午前と午後に分かれて練習しました。午前の部は67名、午後の部は52名の団員が参加しました。

9月も全体練習で、団員をAとBグループに分かれて行います。自分のパートをしっかり歌えるようになりたいです。

下記は、合唱団ホームページより引用しました。

 

人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱練習休止

2021年08月04日 | 合唱団

8月4日(水)、群馬県内のコロナウィルス感染拡大により警戒度が4に引き上げられた。

これにより、合唱団の練習が休止することとなった。

第九合唱団は、団員数が多いのでこれまでパート別に練習してきた。今回は、練習施設の冷房が機能しなくなったので、熱中症対策が不十分ということもあり休止することとなった。

もう一つ昨年6月に新しく入団した合唱団だが、団員数は少ないが、市外からの参加者も多く、団員の健康を考慮して練習休止となった。

休止期間が長かったので入団1年といってもまだ新米です。今まで所属していた合唱団と違い、発声の仕方も注意されるので、皆さんに合わせて歌うことの難しさを感じています。秋には、市や県の合唱祭に参加する予定なので、合唱団の一員としてしっかり歌えるようになりたいです。コロナの収束を願うばかりです。

 


人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする