11月24日、アマチュアの弦楽合奏団のコンサートへ出かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0c/d3012b5939356ea08324658d7e8a09f7.jpg)
会場は、伊勢崎市境総合文化センター。公園もあり広々としていていい所だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d1/b6c4753b9353f03b158e48bb6f02eb36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5c/4b49b78a2826f0c9509de28fdd650dba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6b/175e80a754ba1946f847a32e69a7054f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/64/c44ad8867249adbaa150af3b8819bd01.jpg)
演奏会場は大ホール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4b/35e702639f7fea6e051084f7eba62456.jpg)
一部の初めの曲は、オーボエと弦楽器の組み合わせ。とてもいい音色で、心地よく聴く。
二部は、バッハの曲。「フーガの技法 ニ短調」フーガっていろいろな技法があるんだと思った。
弦楽器の響きが何とも言えないすばらしい演奏だった。
年1回のコンサートに向け、練習しているとのこと。
来年が楽しみである。
アルモニア・セレーナのホームページ
http://www.geocities.jp/strorch_armoni/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0c/d3012b5939356ea08324658d7e8a09f7.jpg)
会場は、伊勢崎市境総合文化センター。公園もあり広々としていていい所だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d1/b6c4753b9353f03b158e48bb6f02eb36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5c/4b49b78a2826f0c9509de28fdd650dba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6b/175e80a754ba1946f847a32e69a7054f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/64/c44ad8867249adbaa150af3b8819bd01.jpg)
演奏会場は大ホール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4b/35e702639f7fea6e051084f7eba62456.jpg)
一部の初めの曲は、オーボエと弦楽器の組み合わせ。とてもいい音色で、心地よく聴く。
二部は、バッハの曲。「フーガの技法 ニ短調」フーガっていろいろな技法があるんだと思った。
弦楽器の響きが何とも言えないすばらしい演奏だった。
年1回のコンサートに向け、練習しているとのこと。
来年が楽しみである。
アルモニア・セレーナのホームページ
http://www.geocities.jp/strorch_armoni/