第49回高崎第九演奏会が2日後となりました。
12月15日(木)が本番前の最後の練習。参加者全員が受付で抗原検査キットを受け取り検査。
初めての試みで、検査に戸惑う方もいらした。ポイントは、検査直前30分以内に飲食やうがい等をしないこと。唾液がうまく採取できないと検査が無効となる。本番当日も全員抗原検査をして参加することになった。
体調を整えて参加したい。
第49回高崎第九演奏会が2日後となりました。
12月15日(木)が本番前の最後の練習。参加者全員が受付で抗原検査キットを受け取り検査。
初めての試みで、検査に戸惑う方もいらした。ポイントは、検査直前30分以内に飲食やうがい等をしないこと。唾液がうまく採取できないと検査が無効となる。本番当日も全員抗原検査をして参加することになった。
体調を整えて参加したい。
久しぶりにアマチュア無線業務日誌(ハムログ)を開き、交信した局長さんとの交信記録を確認。
未発行のQSLカード(交信証)を印刷し、本日郵便局より「JARL QSLビューロー」宛へ発送した。
今回、1年分まとめて作成した。交信数が少ないのでまとめて発送するようにしている。
郵送するのに「スマートレター」を利用した。
来年は、もう少し積極的に運用したい。
今回作成したQSLカードのデザイン