昨日から、1カ月ぶりの現場復帰。
再び順調にスタート。今日はのんびりと過ごす。
無線関連のパソコンソフトに触れる機会ができ、いろいろと使ってみた。
1.ログ管理ソフト Turbo HAMLOG
交信記録とQSLカード印刷に使用。
今まで、使っていたが使いこなすというところまではなかなかいかなかった。
AGCコンテストに参加し、交信記録に使用。無線をやりながらPC操作ができるようになるととても便利だと思った。
今回は、メモを転記したが。
交信データをQSLカードに印刷するには、印刷用ソフトを自分仕様にしなければならないので苦労したが、何とかうまくできたのでこれからは順調にカード発行ができる。
2.コンテスト提出書類作成ソフト HLTST
AGCコンテストの提出書類作成に使用。
コンテストに参加しても、書類を提出することはなかった。ソフトを使っているうちにとても便利なことが分かった。
Turbo HAMLOGのデータを使って簡単に提出書類ができる点である。
今回は、E-mailで書類を提出した。うまく受理されるか心配であったが、受理した旨のメールが届いたのでよかった。
サマリーシートとログシートもこのソフトで印刷できるので、印刷してオール群馬コンテストアワードも申請することにした。5月16日の交信局数は21局で、県内の7市と3郡の運用地のナンバーを取得できた。
アマチュア無線の楽しみも広がった。
再び順調にスタート。今日はのんびりと過ごす。
無線関連のパソコンソフトに触れる機会ができ、いろいろと使ってみた。
1.ログ管理ソフト Turbo HAMLOG
交信記録とQSLカード印刷に使用。
今まで、使っていたが使いこなすというところまではなかなかいかなかった。
AGCコンテストに参加し、交信記録に使用。無線をやりながらPC操作ができるようになるととても便利だと思った。
今回は、メモを転記したが。
交信データをQSLカードに印刷するには、印刷用ソフトを自分仕様にしなければならないので苦労したが、何とかうまくできたのでこれからは順調にカード発行ができる。
2.コンテスト提出書類作成ソフト HLTST
AGCコンテストの提出書類作成に使用。
コンテストに参加しても、書類を提出することはなかった。ソフトを使っているうちにとても便利なことが分かった。
Turbo HAMLOGのデータを使って簡単に提出書類ができる点である。
今回は、E-mailで書類を提出した。うまく受理されるか心配であったが、受理した旨のメールが届いたのでよかった。
サマリーシートとログシートもこのソフトで印刷できるので、印刷してオール群馬コンテストアワードも申請することにした。5月16日の交信局数は21局で、県内の7市と3郡の運用地のナンバーを取得できた。
アマチュア無線の楽しみも広がった。