第13回国際シニア合唱祭「ゴールデンウェーブin横浜」に参加のため、合唱団JOYの皆さんと出かけました。
シニア合唱祭への参加は、今回初めてです。
楽しみの一つは、横浜中華街での飲茶ランチコースの昼食と中華街の散策。中華街へは久しぶりに訪れました。平日にも関わらず観光客で賑やかでした。昼食は美味しくいただきました。
横浜みなとみらいホール、憧れのホールでの演奏を楽しみにしていました。行きのバスの中で何度も練習、またホールの練習室で40分ほど練習でき自信を持ってステージに立つことができました。
演奏曲目 「東京ナイトクラブ」「東京ブギウギ」
赤羽先生の笑顔で歌うのよの指導のもと、のびのびとリズムに乗り、会場の皆さんの手拍子もあり、気持ちを込めて楽しく歌うことができました。
16日の出演団体は、37団体。その中での「神奈川県知事賞」大変うれしく思います。
来年の定期演奏会に向け、岩川三郎;混声合唱組曲「富山に伝わる三つの民謡」より「こきりこ」の練習が始まります。また、9月には団の皆さんと「おわら風の盆ツアー」に出かける予定です。
健康に留意して合唱団の活動を楽しみたいと思います。