bopの気まぐれ山歩

毎日のんびりと生活。第二の人生がスタートしました。好きな山歩きの報告や趣味の紹介ができればと思っています。

角田山(標高481.7m;新潟県)へ

2015年04月14日 | ハイキング

12日、高崎山岳会の定例山行に久しぶりに参加した。参加者は23名。

コースは、稲島登山口を出発し、観音堂~角田山山頂~三望平~梨木平~角田岬灯台へと下る。この時期は、カタクリやユキワリソウなどの花が咲き乱れ、いろいろな花が楽しめる。また、角田岬灯台へ下るコースは、カタクリの群生地が登山道の両側にあり、また日本海の展望を楽しみながら歩けるのが何よりもよい。

12日は、天候にも恵まれ遠く佐渡島も見ることができた。大勢の登山客が訪れていた。

稲島登山口

登山道で出会った花々

  

  

角田山山頂

角田岬灯台へ下る

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜桜見物 | トップ | バスツアーに参加 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハイキング」カテゴリの最新記事