ぼ~ざん工房
ぼ~ざんのBLOGです。いろいろ体験・書籍等紹介します!

 TOPICS  『ぼ〜ざん工房』は望山(水野敦之)の個人のBLOGです。


「気づき」と「できる」から始めるフレームワークを活用した自閉症支援—すぐに使えるワークシート用CD‐ROM付
クリエーター情報なし
エンパワメント研究所

 
  【2013年度 自閉症教育・支援フレームワークセミナー予定(随時更新予定)】
  ☆ プロフィール講演・セミナー等の依頼について ☆ RSS readerをご活用ください!

  ※ このBLOG『ぼ〜ざん工房』はリンク・フリーです。
    ご紹介いただき、たくさんの方に読んでいただいたら幸いです。  



様々な自立の機会、社会的な機会、コミュニケーションの機会。。。

形の上での振る舞いではななく(例えばプロンプトに依存した行動)。

その意味合いを気づけるような設定が必要になります。

そのためには、まずは芽生えをしっかりとつかむことが重要です。

また、偶発的な自立場面、社会的な場面、コミュニケーション場面ではなく、計画的で具体的な場面設定が必要になります。

コミュニケーションで言えば、自発的なコミュニケーションを引き出す場面と、設定の工夫。社会性では、接近、平行、共有、、、、などが気づける具体的な題材、場面設定、構造化などの工夫が必要になります。

自閉症支援フレームワークを活用してきた仲間の中では、すでに自立課題シートを応用的に活用した、アセスメントと支援計画が行われています。(詳しくはセミナーで質問してください。)

青森、鹿児島で予定しています。(詳しくはこちら)

いつもランキングにご協力ありがとうございます。カウント数を見るたびに感謝です。よろしければ今日も1クリックお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害 へにほんブログ村
人気ブログランキングへよろしければこちらも

【「フレームワークを活用した自閉症支援」Amazonのページはこちら】
「気づき」と「できる」から始めるフレームワークを活用した自閉症支援
クリエーター情報なし
エンパワメント研究所






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )