7月22日(日) その3
中禅寺湖から千石原を抜けて奥日光湯本温泉に移動
本日の3湯目は、
117.休暇村 日光湯元@奥日光湯元温泉(栃木県日光市)¥850
日光市湯元温泉
0288-62-2421
入浴時間12:00~16:00
人気の施設のようでかなりの混雑
お風呂はフロントから一階下がった場所にあります。
ここで、偶然に東根で偶にお会いするお知り合いと再会、
お知り合いのバイクをパチリ
会話に夢中になり、風呂の写真全く撮ってないや
泉質は、含硫黄-カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
お風呂の様子は自遊人のHPでごらんあれ(かなりの手抜き技)
http://www.jiyujin.co.jp/onsen/onsen.html?hotel_id=315
掛け流し利用
泉温はやや熱めで、奥日光湯本温泉らしく白濁した乳白色のお湯
入浴後のすべすべ感は心地よいです。