12月28日(土) その4
熊の川温泉より国道323号を15分程走ります。
モダンな感じの温泉街、13件ほどの宿泊施設が点在
172.元湯旅館 鶴霊泉@古湯温泉(佐賀県佐賀市)¥1000
佐賀市富士町大字古湯875
0952-58-2021
入浴時間11:00~14:00
高級感のあるお宿、宿泊者の到着で混雑の中
九州温泉道の掲載された入浴時間から変更されており(
以前は19時)
時間外でしたが、お情けで入浴させて頂きました^^
階段を下りると内湯のみの浴場で浴槽が2か所
洗い場には畳が敷いてあり独特の雰囲気
奥の浴槽が35℃くらいと温め
ただ、残念な事に
パイプからは大量の湯が上部から投入
←これがなければオイラの上位施設確定
さらに上部の加温された浴槽(たぶん
)から滝構造
で奥の温湯に投入
万人向けの宿泊施設のためお隣の熊ノ川浴場のようには出来ないのでしょうね
泉質はアルカリ性単純温泉
非常に癖のないお湯で長湯向け
サラッとしており気持ちよくてウトウトしてました