4日(金)~6日(日)の仙仁温泉の続き
19.花仙庵 岩の湯@仙仁温泉(長野県須坂市)
★★★★☆
オイラが思う仙仁温泉の魅力は、共有スペースが素晴らしい
24時間使用できるコーヒーマシーンも完備されており好きな場所でお茶を楽しめる
今回も連泊者はオイラ達のみ、共有スペースも温泉も12時から15時まで独占できるのです
残念ながら今回は次の予約をしておりません・・・
お知り合いに須坂駅まで車で送って頂き、長野電鉄で長野駅へ移動
長野駅から時間調整も兼ねて各駅停車で諏訪を目指します。
乗り換えの松本駅で駅そばが本日の昼食
榑木川 松本駅店(長野県松本市)
★★★★☆
仙仁温泉から立ち食い駅そばのギャップがいきなり現実
ただ、10年ぶりにホームの蕎麦を頂いたが、これが旨い
なんか電車旅も楽しいぞ
夕方に上諏訪駅に到着、明日が諏訪市でアポがあるため本日は自腹宿泊
ホテルはホームからも見える
20.上諏訪ステーションホテル@上諏訪温泉(長野県諏訪市)
★★★☆☆
温泉付きビジネスホテル
夕食はブラブラと湖明館通りを散策、なんか中華が食べたくて
本日の夕食は
中華料理 紅蘭(長野県諏訪市)
★★★★☆
街の中華屋さんって雰囲気、メニューは本格的
昭和41年に創業だそうです
注文はラーメンと焼飯とシューマイの定食
すべての料理を手作りでラードを使用しないのであっさりしていてありがたい
これで980円はお値打ち
7日(月)
出張ですが、自腹前乗り込みしているのでゆっくり朝風呂
21.上諏訪ステーションホテル@上諏訪温泉(長野県諏訪市)
待ち合わせの諏訪市役所まで徒歩にて移動、途中の諏訪高島城のお堀が凍結してました
やはり諏訪は寒いですね
諏訪市で昼食をご馳走になり、あさまで東京へ
今月の月記はまだ続きます