ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

戸隠 手打ちそば処 たけの春(長野県須坂市)

2011-01-22 20:37:50 | 食事処(信越)

1月10日(月) その3

渋温泉から移動する事40分

田園風景が広がるのどかな場所に

ホントにそば屋があるのと不安になりますが

本日の昼食は

戸隠 手打ちそば処 たけの春(長野県須坂市)

R0015842

長野県須坂市野辺1351-3

026-245-7563

営業時間11:00~15:00 17:00~20:00

R0015843

お値段はやや高め、思い切って

注文は天ざる【海老付】¥1260

R0015845

注文してから出てくるまで結構待ちます。

しかし、待ったかいがあり

そばの弾力とのどごしは絶品

R0015847

そばの香りも非常にいいです。

天つゆとそばつゆを分けてあるのも好印象

しいて言えば量がもう少しあれば最高なのですが・・・・

食事の後は温泉、松代町に移動

24.松代荘@松代温泉 (長野県長野市) ¥600 

R0015849

温泉の詳細は以前の記事に

http://blog.goo.ne.jp/bqz0003/d/20100518


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あれ? (ぴょんきっち)
2011-01-24 20:57:34
松代まで行って一陽館で入らず?

この次かな?
返信する
ぴょんきち殿 (ながさん)
2011-01-24 21:27:44
温泉N0.15 長野の初日に入浴済みです。

この日は3日目で頭の洗えるシャワーのある温泉施設で

松代荘になりました。

今年2回一陽館に入浴済み
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。