ロバート・フリップ、スモーク・オン・ザ・ウォーターを弾く
これはギャグか?それとも大真面目か?ブラックモアも絶句するのでは・・・仕返しにリッチーが21世紀の精神異常者を弾く。なそうでありそうでやっぱりないでしょうね。
Toyah & Robert's Sunday Lunch - There's No Smoke Without Water
ロバート・フリップ、スモーク・オン・ザ・ウォーターを弾く
これはギャグか?それとも大真面目か?ブラックモアも絶句するのでは・・・仕返しにリッチーが21世紀の精神異常者を弾く。なそうでありそうでやっぱりないでしょうね。
Toyah & Robert's Sunday Lunch - There's No Smoke Without Water
アレクサンダーパワーヨガ:第481回「上級:背中反らせるポーズ その2」10月26日
前回は初級で誰でもできますが、今回のはそうはいきません。無理にやると事故につながるので上級です。エーカパーダ・ウールドヴァ・ダヌラアサナです。エーカパーダは片足、ウールドヴァは上方向、ダヌラは弓の意味です。
1)まず仰向けになります。壁のサポートを使うので、足を壁の近くに置いてください。
2)それでブリッジ。一段目は頭を置きます。目線は眉毛を見る方向です。
3)二段目で頭を持ち上げます。
4)三段目で片足を上げます。とても勇気がいります。壁のサポートを使ってください。
5)慣れてきたら足を壁から離します。ちなみにマスタークラスでは、ここから片手になるそうです。
今日、このアサナを初めてやってみて、腰椎と骨盤底のブロックが解除されました。しばらく不安定な感じで戸惑いましたが、すごく体が自由です。新境地です。
●スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
http://spiralb.com/
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司
アレクサンダーパワーヨガ:第480回「初級:背中反らせるポーズ その1」10月26日
背中を反らせるポーズは、固い人が無理にやると体を痛めますので、最初は限界までやらないで、八分目にしておきましょう。昔、私は体の使い方に無知だった頃、若さにまかせてグイグイやっていたら、腰を痛めてしまいました。いったんそういう目にあうと、心は一気にトーンダウンして熱が冷めてしまいます。体が馴染むまでは、そこそこにしておきましょう。
それで今回はダヌラアサナ、弓のポーズです。具志堅用高がフローレス戦の前にトレーニングで、この姿勢でジャンプしていました。(負けました)
これは隠れキリシタンの拷問にも使われたポーズなので、やはり苦しいです。(蝋人形館にこんなのあったけ)でも鎖で吊り上げられるわけではありませんので、すぐに平気になります。まあ体をなまらせていた罰だと思いましょう。心配な人はマリア観音像を購入しましょう。
1)うつ伏せになって、手で足をつかんで反らせます。ただし手の使い方は2種類あります。まずは足の内側をつかむタイプ。こうするには腕を外旋させます。
2)次に足の外側をつかむタイプです。それぞれニュアンスがかなり違います。両方やってみてください。
3)そして体が慣れてきたら、左右にゴロゴロ転がります。これはなかなか難しいですね。
【アレクサンダーテクニーク でパワーヨガ Part-149】
●スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
http://spiralb.com/
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司