吉田篤司:アレクサンダーテクニークとパワーヨガ

アレクサンダーテクニークとパワーヨガ、特殊呼吸法で全身躍動!脳が目覚める革新BODYワーク!

アレクサンダーヨガ 486回「初級:ワニのポーズ」

2020-10-31 17:34:34 | 美容と健康

アレクサンダーパワーヨガ:第486回「初級:ワニのポーズ」10月31日

今日ストリートダンスのクラスに体験で行ってみました。いやあ、インストラクターの人、やっぱりタフですねえ。私も負けじと頑張りましたが、ダンスステップとなると完全に未知の世界でしどろもどろ・・・。それでウォーミングアップにやったのが、腕立て伏せ。というわけでワニのポーズ(チャトランガ・ダンダアサナ)で腕立てやりましょう。日常生活を健康に過ごすには、最低これくらいの体力は必要です。

1)手を床について肘が、だいたい90度になるようにセットアップします。手の間隔は上腕がわずかにシャツに触れるくらいの位置です。広すぎず狭すぎずです。

2)そして体を下降させます。この腕立て伏せをまず4回、次に6回、そして8回という具合に増やしていって、最低10回できるようになりましょう。

3)次はちょっと難しいかな。つま先を使うのでマットの上でやります。目線と顔を前に向けて、ちょうどワニが攻撃開始する感じです。

4)体全体を前に送り出します。このときつま先が反転して爪のある部分がマットにつきます。フローリングの上で直接やると痛いのでマットの上でやってください。

●スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
http://spiralb.com/
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司