吉田篤司:アレクサンダーテクニークとパワーヨガ

アレクサンダーテクニークとパワーヨガ、特殊呼吸法で全身躍動!脳が目覚める革新BODYワーク!

アレクサンダーヨガ 485回「初級:半月のポーズ」

2020-10-30 17:56:18 | 美容と健康

アレクサンダーパワーヨガ:第485回「初級:半月のポーズ」10月30日

半月のポーズ(アルダチャンドラアサナ)は初級アサナですが、最初の慣れないうちは、安定したバランス維持が難しいのです。そういうときは壁のサポートを使いましょう。楽にできます。

1)ブルースリーみたく「アチョー!」と言いながら壁をキックします。ただし勢いあまって壊さないでください。ちなみにヨガは戦闘訓練にも使われたそうで、それが少林寺に流れたとする説もあります。武術とヨガ、なかなか良い組み合わせかもしれませんよ。

2)足が壁にピッタリ貼りついたら、左右の手を上下に広げます。これが半月のポーズです。

3)ついでに体勢を変えて両腕を前に伸ばして、戦士のポーズ(ヴィーラバドラアサナⅡ)です。このアサナはたいへんタフなポーズですが、壁を使うとやはり簡単ですね。

【アレクサンダーテクニーク でパワーヨガ Part-153】半月のポーズの練習

●スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
http://spiralb.com/
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司