吉田篤司:アレクサンダーテクニークとパワーヨガ

アレクサンダーテクニークとパワーヨガ、特殊呼吸法で全身躍動!脳が目覚める革新BODYワーク!

スパイラル呼吸法™講座596回「中級:賢者のクロスレッグ」

2021-03-17 12:01:34 | 美容と健康

スパイラル呼吸法™講座:第596回「中級:賢者のクロスレッグ」3月17日

今日は甲子(きのえね)です。大黒天の縁日です。大黒天というとニコニコ笑顔の神様ですが、実は元はヒンズー教のマハカーラという大魔神でした。

でも仏教徒にダマされて仏教の守護神になりました。チベット仏教の曼荼羅には恐ろしい姿で現れていますが、日本にやってくると出雲の大国主の神(ダイコク様)と混同して、ニコニコ顔になってしまいました。私がインド滞在したときには、マハカーラを祀っているヒンズー寺院はまったく見かけなかったので、完全に仏教に寝返ってしまったのでしょう。

それに比べて弁財天はヒンズー教と仏教、そして神社にも祀られています。色気を使って信者からお金を巻き上げるのがよほど上手なようです。「いっぱい持って来てね」と高級クラブのママみたいなことを言ってきます。お金がなくなると顔の表情が急に険しくなって扉がピシャーっと閉じてしまいます。

また三面大黒天というのもあって、こちらは比叡山に現れた神様です。大黒天と弁財天と毘沙門天が合体したものです。

今回は賢者のクロスレッグポーズです。エーカパーダ・カウンディンニャアサナといいます。

1)まず基本ポジションです。

2)足を右側に移動します。

3)左右の足をクロスします。

4)左脚の大腿部と右上腕をテコの支点にして左右の足を交互に上げ下げします。

5)体がこの姿勢になじんだら、両足とも上げちゃいます。とりあえずここまでできるように頑張りましょう。内臓がひねられるのでマッサージ作用でデトックスします。こういう普段やったことのないポーズ、たいへん気持ちがいいです。

6)安定して足上げができたら、ここで左右の脚を開きながら頭を持ち上げていきます。

7)脚を全開で開いて伸ばして高く浮上します。筋膜がガイドワイヤーの働きをして、感覚としては持ち上げるのではなくて、本当に浮上する感じになるんです。こういうのが体のコントロールなのです。

(*スパイラル呼吸法は当スタジオ開発のワークです。無断使用は御遠慮願います。)

  • スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン

http://spiralb.com/

070-5594-6328

headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)

吉田篤司