吉田篤司:アレクサンダーテクニークとパワーヨガ

アレクサンダーテクニークとパワーヨガ、特殊呼吸法で全身躍動!脳が目覚める革新BODYワーク!

「ヘッドリードとは何か?」アレクサンダーテクニーク・YOGA講座701回

2021-07-25 15:32:16 | 美容と健康

アレクサンダーテクニークでは、ネックフリーといって、首を固めず縮こませずを日ごろから常に心がけます。

そしてヘッドリードというのは頭が体の動く方向性を決定して、体の連続性を働かせることをいいます。

これをハタヨガのカウンディンニャアサナを使って考察しましょう。

1)基本ポジションから右脚の内ももを右上腕に乗せてカウンディンニャアサナのスタンバイになります。

2)左足を後方に滑らせていくと、胴体も後方に向かいます。そして頭が転がって目線がマットを向きます。

3)ここでヘッドリード!左足はさらに後方に伸ばしながら左足を左に向けて伸ばすと、今度は胴体は前方にバランス移動します。

4)すると体には連続性が働いて自動的に浮上する仕組みです。これがアレクサンダーテクニークのヘッドリードで、日常生活のいかなる姿勢や動作においても活用することが可能です。

【アレクサンダーテクニークとパワーヨガ】ネックフリーとヘッドリード

書籍「誰でも必ずできる!パワーヨガ 浮上系ポーズ」絶賛発売中

http://www.hiden-shop.jp/SHOP/mb-cra3.html

 

アレクサンダーテクニークとパワーヨガ/東京門前仲町レッスン

http://spiralb.com/

070-5594-6328

headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)

吉田篤司