よく腰が痛いだの肩が凝るだの、いろいろ体の不調をなんとか治したいと思っている人は多いです。慢性の痛みから、とにかく今すぐ逃れたいという人は、ペインクリニックに行ってブロック注射するのが一番みたいです。それでも痛みがある場合は、既にガンだとかの病気にかかっている可能性が高いです。怖いですねえ。
病院じゃなくて自分で問題解決したい人は、ヨガが一番です。すると「ピラーテスやジョギングはどうですか?」なんていうことを言う人がけっこういます。答えは「ダメ」です。理由は私がやっているのはヨガだからです。ラーメン屋に行って蕎麦を注文するようなもんです。怒られますよ。
それで今までは無理をしないで、自分のできる範囲でやりましょう、などと私も甘いことを言っていましたが、それだと根本的な問題解決はできません。壁を超えなくてはいつまで経っても問題はなくなりません。
そこで今回から壁を超える3分間ヨガです。やり方は超簡単。座って足を伸ばして前屈するだけ。固い人は手が足に届かなくても構いません。ただしこれ以上は絶対に無理ですという、限界まで前屈してください。自分をダマしてはいけませんよ。これを最低3分間集中してやるだけです。
時計を準備してください。開始するとすぐに分かりますが、苦しいし退屈だし、1分で逃げ出したい気持ちになるでしょう。そこで止めてしまう人は、残念ですがダメな人です。
時計を見て最低3分間やったら、まず合格。立ち上がると腰が曲がったみたいで違和感がありますので、背中を反らせるポーズをやってください。これを1日3回毎日やると背骨は確実に良好になります。
1)足をしっかりと伸ばして前屈3分間。
2)固い人は手が足に届かなくてもOKですが、とにかく悲鳴上げる寸前まで頑張って前屈を最低3分間続けます。
3)膝を曲げるのは卑怯者です。NGです。
4)3分間終了したら、背中を反らせるポーズをやります。
著書「誰でも必ずできる!パワーヨガ 浮上系ポーズ」絶賛発売中
http://www.hiden-shop.jp/SHOP/mb-cra3.html
アレクサンダーテクニークとパワーヨガ/東京門前仲町レッスン
Zoomオンラインレッスン開催中
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司