昨(22)日より大暑に入っています。
未だ梅雨明けしていない地方もありますが、小生の現状報告をしながら、暑中お見合いを申し上げます。
東海地方の梅雨明けは済んでいますが、ここ一週間は、灼熱のものではなくて、雲の多い日中となるようです。
本日の明け方は、寝ていても上に何かを掛けないと、少し涼しすぎるような感じがありました。
小生のこの頃は二人の孫(小学生)のお守りに時間を取られていて、遠出が出来ない状態が続いています。
これが学校の夏休みの間中続くことになりますが、孫の親が休みを取れれば、その間は解放されますから、そんな時には遠出も可能となります。
今のところは「お盆休みあたりに高山帯を歩ければ・・・・」とねらっています。
そんなことですので、孫のお守り以外では、ぐーたら生活を送っていますが、健康に過ごせていますことを報告申しあげます。
皆様におかれましてもどうかお元気にこの夏を乗り切られます事を願ってやみません。
今朝、拙庭に咲いた居た花たちを並べます。
ユウスゲ ↓
これは昨晩の姿です。この種類は一日花ですが、蕾がどんどん補充されてきて、結果的には長い間花を楽しめています。
グラジオラス ↓
年齢が若い時には派手な色を好んでいましたが、最近ではこのような透明感のある純白が好みになってきました。
アサガオ ↓
種を蒔いたものから花がポツポツと咲いて来ました。朝顔の場合はこの透き通る青が好みです。
ヒオウギ ↓
これも実生のものですが、今年から場所を決めて寄せました。来年以降はこの場所が賑やかになりそうです。
ムギワラギク ↓
こちらはお墓参り用に山の神様が植えたものですが、そういう用途を持ったものですので、年々数が増えていきます。
ナツエビネか? ↓
初夏に山の斜面を流されて、瀕死状態の株を拾ってきたものですが、今頃蕾を上げ始めました。
どうやらこれは、ナツエビネのようです。
ミニトマト ↓
園芸店からトマトの苗を二種類買ってきたようで、こちらのものは小粒ですが、甘みの強い実をつけてくれます。
トウガン ↓
まだ成長過程のものですが、こういう細長い実を生らせる種類とは初めてお付き合いします。
美味しい実になるのかどうか、それが楽しみです。
未だ梅雨明けしていない地方もありますが、小生の現状報告をしながら、暑中お見合いを申し上げます。
東海地方の梅雨明けは済んでいますが、ここ一週間は、灼熱のものではなくて、雲の多い日中となるようです。
本日の明け方は、寝ていても上に何かを掛けないと、少し涼しすぎるような感じがありました。
小生のこの頃は二人の孫(小学生)のお守りに時間を取られていて、遠出が出来ない状態が続いています。
これが学校の夏休みの間中続くことになりますが、孫の親が休みを取れれば、その間は解放されますから、そんな時には遠出も可能となります。
今のところは「お盆休みあたりに高山帯を歩ければ・・・・」とねらっています。
そんなことですので、孫のお守り以外では、ぐーたら生活を送っていますが、健康に過ごせていますことを報告申しあげます。
皆様におかれましてもどうかお元気にこの夏を乗り切られます事を願ってやみません。
今朝、拙庭に咲いた居た花たちを並べます。
ユウスゲ ↓
これは昨晩の姿です。この種類は一日花ですが、蕾がどんどん補充されてきて、結果的には長い間花を楽しめています。
グラジオラス ↓
年齢が若い時には派手な色を好んでいましたが、最近ではこのような透明感のある純白が好みになってきました。
アサガオ ↓
種を蒔いたものから花がポツポツと咲いて来ました。朝顔の場合はこの透き通る青が好みです。
ヒオウギ ↓
これも実生のものですが、今年から場所を決めて寄せました。来年以降はこの場所が賑やかになりそうです。
ムギワラギク ↓
こちらはお墓参り用に山の神様が植えたものですが、そういう用途を持ったものですので、年々数が増えていきます。
ナツエビネか? ↓
初夏に山の斜面を流されて、瀕死状態の株を拾ってきたものですが、今頃蕾を上げ始めました。
どうやらこれは、ナツエビネのようです。
ミニトマト ↓
園芸店からトマトの苗を二種類買ってきたようで、こちらのものは小粒ですが、甘みの強い実をつけてくれます。
トウガン ↓
まだ成長過程のものですが、こういう細長い実を生らせる種類とは初めてお付き合いします。
美味しい実になるのかどうか、それが楽しみです。