指標で下がったりはしていますが、ユーロドル、上昇してきています。
ので、まだロング、ホールド中です。
明日の6月30日からのユーロドルはどういう動きをしてくれるでしょうか。
今回、それほど大きく上に行くとは考えていませんが、3日は雇用統計があります。
最近は雇用統計前に大きく動いているような感じがしますので、来週は早々に動くかも?!
来週は実質、木曜日が最後のような感じです。
7月4日は独立記念日!そのまま週末に突入です。
とりあえず、1.3700まではこのままで。
RCIを見ると長期はずっと下にへばりついていますが。。
日足でトレードしていると、トレード回数がほとんどないので、面白みに欠けるのは事実。
そこで、時間があるときは、特に午後遅くからアメリカ時間後までの間に4時間足を見ながら、逆ばりすることもあります。
先週木曜日はそれで、うまく行きました。
日足を見ながら、4時間足で逆ばり、というのも、案外いい手かもしれません。小額で。
本流は利益出ているので、少しぐらいは損したって、って思ってしまうんですね。
特に4時間足でレンジなんて時はいいかもしれません。
明日からもそんな感じでやっていこうかな、と考えています。
ので、まだロング、ホールド中です。
明日の6月30日からのユーロドルはどういう動きをしてくれるでしょうか。
今回、それほど大きく上に行くとは考えていませんが、3日は雇用統計があります。
最近は雇用統計前に大きく動いているような感じがしますので、来週は早々に動くかも?!
来週は実質、木曜日が最後のような感じです。
7月4日は独立記念日!そのまま週末に突入です。
とりあえず、1.3700まではこのままで。
RCIを見ると長期はずっと下にへばりついていますが。。
日足でトレードしていると、トレード回数がほとんどないので、面白みに欠けるのは事実。
そこで、時間があるときは、特に午後遅くからアメリカ時間後までの間に4時間足を見ながら、逆ばりすることもあります。
先週木曜日はそれで、うまく行きました。
日足を見ながら、4時間足で逆ばり、というのも、案外いい手かもしれません。小額で。
本流は利益出ているので、少しぐらいは損したって、って思ってしまうんですね。
特に4時間足でレンジなんて時はいいかもしれません。
明日からもそんな感じでやっていこうかな、と考えています。