最近のニュースの中心と言えば、春節で多くの中国人の人が日本を訪れているという事です。
先日テレビを見ていたら、中国人がインタビューに答えている映像がありました。
「日本の物はなんでも買っていきたい。全部持ってかえりたい!」言っている人がいました。
この方が中国本土から来ているのか台湾からきているのかはわかりませんが、この言葉を聞いていて思ったのは数年前の日本(製品)ボイコットの大規模なデモ。
あれってなんだったの??
少なくとも、今後はあのようなデモは中国で起きる事は不可能、とすら思えてしまった一観光客の意見です。
こんない買い物に一生懸命で、中国にはこれだけのお金持ちがいるのに、全うなmade in chinaの製品はないのか、と不思議な気持ち。
また、日本に観光良好にきている中国人の方の多くが、見ると聞くとは大違い、というような印象を日本に持つそうです。幼い頃から「日本鬼子」と教わってきた日本人と言う事ですが、来てみてびっくり、中国で教わった事と違う、と思うようです。
これからはどんどん中国から観光に日本を訪れていただき、日本の良い印象を持ってもらいたいですね
でもでも、反対に、日本を買収されたら怖いとも思えてしまいました。実際、都心の不動産とか中国人が買いあさっているとか。また水源の問題も数年前に報道されていました。アメリカのニューヨークの老舗ホテル、ウォルドルフアストリアホテルも中国に売却されてしまったし。。。
中国が日本を乗っ取るような事態には発展してもらいたくはありませんが、多くの中国人には日本に訪れてもらいたい。
相互理解にはそうするのが一番かもしれません。
先日テレビを見ていたら、中国人がインタビューに答えている映像がありました。
「日本の物はなんでも買っていきたい。全部持ってかえりたい!」言っている人がいました。
この方が中国本土から来ているのか台湾からきているのかはわかりませんが、この言葉を聞いていて思ったのは数年前の日本(製品)ボイコットの大規模なデモ。
あれってなんだったの??
少なくとも、今後はあのようなデモは中国で起きる事は不可能、とすら思えてしまった一観光客の意見です。
こんない買い物に一生懸命で、中国にはこれだけのお金持ちがいるのに、全うなmade in chinaの製品はないのか、と不思議な気持ち。
また、日本に観光良好にきている中国人の方の多くが、見ると聞くとは大違い、というような印象を日本に持つそうです。幼い頃から「日本鬼子」と教わってきた日本人と言う事ですが、来てみてびっくり、中国で教わった事と違う、と思うようです。
これからはどんどん中国から観光に日本を訪れていただき、日本の良い印象を持ってもらいたいですね
でもでも、反対に、日本を買収されたら怖いとも思えてしまいました。実際、都心の不動産とか中国人が買いあさっているとか。また水源の問題も数年前に報道されていました。アメリカのニューヨークの老舗ホテル、ウォルドルフアストリアホテルも中国に売却されてしまったし。。。
中国が日本を乗っ取るような事態には発展してもらいたくはありませんが、多くの中国人には日本に訪れてもらいたい。
相互理解にはそうするのが一番かもしれません。